下痢サー
サーは朝仕事行く前に必ずトイレに行く。
これは長年のサーのルーティンなのである。
これはとあるサーの一日。
サーは焦って朝食を食べている、今日はいつもより少し準備が遅れてしまっていたのだ。
「行ってきます」息子の多網が学校に向かう。
いつもは自分が先に家を出るのだが。
「急がなきゃ」
サーの頭にトイレがよぎる、時間がなくても、どんだけモノが出なくても、このルーティンはやってしまう。
全く出る気配はなかったが、とりあえずトイレに入り便座に座り
、ホッと一息、行ってきます、なのである。
ガタンゴトンガタンゴトン
サーの中では電車の椅子に座れたらラッキー、もし角の位置に座れたなら超ラッキーなのである。
ちなみに今日はスタンディングアンラッキーであったそうな。
その時だった、サーの表情が一変する。
「ぐぎぎぎぎっ」
腹がっ、顔が歪む。
ムンクの叫びも真っ青である。
うっ、トイレに行きたい。
何故さっき行った時に出なかった?我が老廃物達よ!!
電車で立っているのが落ち着かず、変な姿勢になる、クネクネクネ、変身芋虫サー。
そんな時に満員電車、電車は揺られ〜〜
何度も駅に止まる度に降りようかと思ったが、遅刻は出来ない。
サーは頑張った、踏ん張った、地団駄踏んだった。
波が去った瞬間は、一瞬聖地に辿り着いた様なそんな感覚になるのだが、すぐに次の波を怖れて身体は強ばる。
「くっ、くる奴がくるっ」
こんなBGMが頭に流れる「大波がくるぞう〜〜、耐えろ、耐えろ、じゃなきゃ車内は糞まみれだぞぅ〜〜」(どんなBGMじゃ)
ガタンゴトンガタンゴトン電車は揺られ〜
はひゅ、はひゅ、サーの腹も揺られ〜
「きっ来たっ、こっこれはデカイ波だっ」
歯を食いしばり、姿勢はダンゴムシが丸くなる瞬間の様な型になっている。
耐えろ耐えるんじゃ〜サーよ!自らを鼓舞した。
耐えられなきゃ、ズボンは糞まみれだぞ。
こんな時、周りの人の会話が妙に耳につく。
「昨日あの番組みた?」
「みたみた、CM多すぎじゃない」
「ぐぎぎぎぎっ」真横で凄まじい形相を浮かべる男を見て、学生は黙り込んでしまった。
「ひいいいっ」
ようやく仕事場の最寄り駅に到着
男は鉄砲玉の如し、電車から飛び出した。
ビュウオンッ、階段を走りかけ降りる、その姿はまさに疾風
トイレ発見
バッ、男は叫んだ「ぬおおおっ」
トイレ行列
なんでこんなに人気があるんだよおおおっトイレめええっ。
ちきしょおおおっ、こんな人気者ならもっと作ってくれ!
男は走り改札内を出た、こうなりゃ職場のトイレじゃ〜〜。
「はひゅ、はひゅ、はっ、へっ、ホッ、ぐぎぎぎぎっ」
男は便器を思った、世界中の誰よりも。
便器様〜〜っ
会社のトイレが視界に入る。
「ようやく出会える、あの方に!!」
「はひゅっ、はひゅっ」
トイレの入り口の扉を開けるとそこには部長が
「ぶっ、部長」
「君、あの書類出来てるかな?」
「あっ、えっ、そのっ」今それどころじゃ無いんだよ、漏れそうなんじゃ。
目の前に誰よりも恋い焦がれた便器様がいらっしゃると言うのに。
何故っ、はっ、はやく ぐぎぎぎぎっ。
便器の部屋の扉は開き、姿まで見えると言うのに。
「あっ、それはですね、またのっ後ほど」
凄まじい形相になっている
部長も、この顔に一瞬ひるんだが
「なんだねその顔は、後ほどじゃなくて、出来てるのかね?」
ブチッ「それどころじゃねえんだよ、こっちは漏らすか漏らさないかなんじゃ、糞ぶちまけるぞ」
と叫びたかったが、さすがにそれは出来なかった。
「出来ております」
「ならはやめに提出してくれよ」
部長は去って行く。
サーの顔は光輝く
「やった、憧れの便器様っ」
その時だった。
ガチャ
後から来た人が入っていった。
ビチャッ
チ〜〜〜〜〜〜〜ンッ