表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
※今日で○○辞める!(完結済)  作者: 舞傘 真紅染
今日で大臣辞める!
9/9

-終焉-


 熱い。

 強烈な熱が彼を貫いた。そこに彼の想像していた痛みはなく、ただ熱い。

「ア、ベスタ……何を」

「ずっと、考えておりました」

 震えた<魔王>の声を遮り、彼は剣を握りしめた。何度も<魔王>を貫いた剣を。今、自分を貫いている剣を。

 剣を突き出して固まっている<勇者>の目を見て彼は笑う。


「どうすれば、世界を壊せるのかと」


 息をのむ音が2つ。目の前の青年がひるんだ隙に、彼は<勇者>を突き飛ばし、剣を抜いた。

 赤い血がぼたぼたと落ちる。しかし不思議なことに落ちた瞬間、赤は消える。まるで世界へ飲みこまれていくかのように。

 冷たい石床に、白い花が咲いた。

「簡単なことでした。こんな茶番を、止めてしまえばいいのです」

「止めろ、アベスタ」

 彼は制止の声など聞こえぬとばかりに、手にした剣へと意識を集中させた。この場で状況が理解できていないのは、<勇者>ただ一人であった。

「何が起きて……あの剣は僕以外に持てないはずなのに」

 ただ茫然としている<勇者>を、彼は憐れんだ目で見つめた。

「ええ、この剣は、私たち以外には持つことさえできません……他の手に渡らぬよう、<魔王>様がつくられたのですから」

「私たち? <魔王>がつくった?」

 まだ戸惑っている<勇者>へ、それ以上彼が説明することはなく、淡い青の瞳は再び剣へと向けられた。

 一瞬、瞳の青が燃え上がるように輝き、輝きが収まったころには彼の手の中で剣が砂になり、崩れ落ちていった。

 すべては簡単なことだったのだ。

「疲れ果てた今のあなたでは、新しい剣はもう作れない。あなた以外には、作るすべがない。あなたの器を壊せるものは、もう何もない。

 そしてあなたには供給できる魔力はなく、あなた以外には供給するすべがない」

 つまりは、


「あなたはもう、<魔王>ではない」


 世界を支えている存在、<魔王>をこの世から消せばすべてが終わるのだ。


 初めから終わり方は決まっていたのですが、中々しっくりこず、遅くなりました。

 私はぼかしすぎる傾向があるので注意しつつ書いてみました……う~ん。あんまり説明を入れると「説明乙ww」な感じがするなぁ、とも思い……加減が難しいですね。


 この話をかくにあたって

 魔王と勇者。

 が、存在する世界を想像してみました。

 すると……そもそも魔王と勇者って何だ? なぜ魔王と勇者が存在するのか疑問がわいてきました。さらに深く考えて、世界にその存在が必要だったからではないか。という結論に。

 ということで、世界を支える二柱の存在という基軸ができました。

 でもやはり私の中で「勇者は魔王を討伐するもの」というイメージが根強く、そのイメージをせっかくなので生かしてみた……つもりです。


 と、あとがきで説明しなきゃならない物語ってなんだ、という感じですね。まだまだ精進せねば。


 では、ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ