表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/11

やばい・・・俺の日常がもう壊れそう・・・

 俺は、担任と同じタイミングで教室を出て教材室まで向かった。教材室は、一年生の教室の隣だ。俺は、一回も入ったことがないのになんでこの教室の隣にあるんだ。と、一年の時、思ったことがある。ほんと、くだらねぇこと考えてんな俺。


 一年のとこまで行くと俺を見て周りがざわつき始めた。


「あれ三年?、バケモンみたいじゃね?」

「なにあれ、喧嘩でもした後なの?」

「あの人怖くね?番長かなんか?」

「目死んでね?」

「バカ強そうじゃん」


 小声だがしっかり聞こえてくる。なんか俺、結構虚しいやつだな。この体とこのやけどだけで、ここまで言われんのか。まあ別に、今更気にすることでもないか。


 教材室までついた。するといきなり担任が扉をガチャガチャしながら言った。


「あ、やっべ。そういや鍵かかってたわ。めんどいけど今から職員室行くからちょっと待ってて」


 おいおい。なんで鍵持ってこなかったんだよ。めんどいけど、は余計な一言なんだよ。いやもうそれだったら教室戻りたいんですけど。


 廊下の隅によろうとしたちょうどその時だった。ある女子グループの声が俺の耳に届いた。中学校が同じだったグループだろうか。入学初日にしては、とても親しい。なんとなくだが、スクールカースト上位のやつらの会話か。


「ねねーいまさー私、超いいこと思いついちゃった。きいてー」


「なに、なにー」


「あそこの怖い人にさー誰か告ろうよー(笑)ねね、どう?面白くない?」


「面白そう!どうせならなんかの罰ゲームにしようよ」


「参加者は、うちらの中学でこの高校入った全員ねー」


「何の罰ゲームにする?」


「それはさー放課後決めよー」


「オーケー放課後みんな集めるねー」


 いや、は?クズすぎるだろ。何がいいこと思いついちゃっただよ。人の気持ち、もてあそぶのが面白そうなことなのかよ。もっと他にあるだろ。違うことに時間使えよ。いや普通やばいだろそれ。提案したやつ女王様気取りかよ。ていうかなんで俺なんだよ。喧嘩とかならまだちょっといけるかもしれねえけどさ、嘘告とかだるすぎんだろ。


「いやーわりいなー鍵探してたら少し遅くなったわー」


 やっと担任が来た。あなたの気まぐれで俺、嘘告されそうになっちゃってんすけど。どうしてくれんすかー?


「ほんと遅いんですけど・・・」


 俺は今の不快な気持ちを少し態度と声色で担任にだした。


「あんま、怒んなって。ほんの少し加点しといてやるからさ」


 担任は冗談っぽく言った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ