表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/32

嫁入りの悪夢(2)

 視界へ入って来たのは、馬で駆けるクレマン様とアダンと呼ばれた騎士様。

 それから氷狼が――。


「え?」


 目を擦り、瞬きをして、もう一度目を向ける。


「……な、何、あれ」


 十数匹しかいなかった氷狼が次から次へと森から出て来て、今はその数を三倍、四倍と増やしていた。


「うひゃぁ〜、うじゃうじゃしてるぅ」


 頭上から聞こえた声に、身体が跳ねる。

 え、ゼリさん、屋根の上にいる?


 風魔法で速度を上げていた馬車は、まだ完全に止まっていない。

 そんな中で屋根の上へ登るなんて……驚きを隠せない。


 けれど、それより今はクレマン様達の方が気になる。

 あちらの声が聞こえたという事は、こちらの声も聞こえるという事。屋根へ向かってなるべく大きな声を出す。


「あの!こんなにたくさんの魔獣……いつもの事なんでしょうか!」

「へ!……あ〜、いつもでは無いですけど、クレマン様がいるから大丈夫ですよ。数の不利とか関係なくなるんで」


 ……数の不利が、無くなる?

 首を傾げながら窓の外を見やる。


 アダンさんが馬から身を乗り出し、地面へ手を向けていた。

 青白い魔力が放出される。

 そこから前方にいる氷狼達の足元まで、一気に凍りつく。彼等の足が地面に縫い付けられた。


 身動きの取れなくなった氷狼を、二人が馬上から斬り付けて行く。

 吐き出される氷雪は器用に避け、的確に急所を突く。その様は、どこか機械的に見えた。


 しばらくすると徐々にクレマン様が後ろへ下がり、今度は倒れた氷狼達へと手を向ける。


 そこで馬が暴れ出した。

 思わずひっと悲鳴を上げる。


「あぁ!んもう、だから言ったのに!うちの子は繊細なんだから〜!」


 ゼリさんが全く緊張感の無い声で文句を言う。

 え、あの、そんな反応なの?


 クレマン様にとっても大した事では無かったのか、馬を落ち着けてから仕方ないと言うように下りてしまった。

 馬を遠ざけ、改めて倒れている氷狼へ手をかざす。何事かを呟いた。


 ポゥと鮮やかな紫色の光が灯り、氷狼を包み込む。


 溢れた魔力が地を這い、倒れている全ての氷狼へ行き渡る。

 僅かに瞬いていた光が、やがてそれぞれの体内へ収束して行った。



 むくり、むくりと屍が起き上がる。



 ――死霊術。

 イノートル辺境伯家にのみ継承されるという、希少魔法だ。


 目覚めた氷狼達は首を振り、意識があるのか無いのかといった様子で辺りを見回す。しばらくしてからクレマン様の方へ向き直った。


 クレマン様が何事か指示を飛ばせば、理解したように駆け出し、まだ息をしている氷狼達へ飛びかかって行く。

 彼等が噛み付き絶命させた氷狼に、またクレマン様が魔力を注ぎ込み味方とする。


 気づけば、クレマン様達を襲う者より、従う者の方が多くなっていた。


 これが……クレマン様の。ううん、イノートル辺境伯領、さらに言えばこの国の、戦い方。


 陽が沈み灰青色となり始めた世界に、数多の屍を従えるクレマン様が佇む。

 浮かび上がる月が、やたら白く見えた。





「おっかしいなぁ〜」


 ゼリさんの呑気な声が響き、忘れていた呼吸を思い出す。

 荒く息を吐いた。


 初めて見る光景の連続で、見ているだけで少し疲れてしまった。

 でも、見ていて良かった。確かに、クレマン様達に心配はいらなそうだ。そこだけはホッとした。


 ……ん?


「おかしいって……何が?」

「む?あぁ、はい。えっと」


 思っていたより声が通るのか、屋根からつぶやきを拾われる。


「クレマン様が力を使うと魔獣は逃げるのが普通なんですよね〜。でも全然逃げてないし……うぅ〜ん?」


 そうか。魔獣からすれば、仲間だった者が敵となって襲ってくるのだ。混乱して、逃げ出したくなって当たり前かも知れない。

 けれど言う通り、逃げる氷狼は一匹もいない。


「あそこだ」


 御者台から声が上がる。

 私ではなく、同じ騎士のゼリさんに言った雰囲気だ。


 正面の小窓から覗くと、馬を操っていたトマスさんが片手を離し、腕に括り付けられた小さな弓を構えていた。

 小窓から大きい窓へ視線を移し、狙っている先を確認する。


 噛み付き合い、氷雪を飛ばし合う氷狼。その先の森に……人影が複数あった。

 短剣、レイピアなどそれぞれ異なる武器を持ち、その内一人がトマスさんと同じく弓を構えている。狙ってるのは――。


「ク、クレマン様!!」


 反射的に声を上げた。

 それと合わせるように、御者台から矢が飛び出す。


「風よ、鋼を持て貫け」


 トマスさんの詠唱を受けて、続け様に放たれた矢に強烈な追い風が吹く。

 矢が遠ざかり見えなくなった頃に、弓を構えていた人物が倒れた。他の数人も追うようにして倒れる。


 ……命中、したの?この距離で?


 途端、生きた氷狼達の動きが鈍くなった。隙を逃さず、畳み掛けるように屍が襲う。

 敵の氷狼は数えるほどになり、それらも散り散りに森へ逃げ始めた。


「ひゃ〜。打たれたの、魔獣使いだったのかな?あんな数を操れるなんて、珍しい」


 ゼリさんが驚嘆(きょうたん)の声を上げる。


 ……魔獣使い?

 じゃあ、あの人達が魔獣をけしかけたって事?


「ただの魔獣討伐じゃ……なかったの?」


 寒気がして、腕を抱える。

 厚手のコートが、この冷えは内から来るものだと教えてくれた。


 なぜ襲われてるの?

 何が目的なの?

 誰かを……こ、殺そうとしてるの?



「わ!泣いてます?」


 窓から逆さ向きのゼリさんが顔を出す。

 泣いている?いいや、まだ泣いてなんかない。涙が滲んでるだけだ。


 でも、いつ溢れてしまうか分からない。

 何が起きてるのか分からなくて、ただ不安ばかり膨らんでしまう。


「大丈夫、大丈夫ですよ!トマスさんが仕留めて終わりましたから、ね!」


 ゼリさんが逆さの笑顔で元気付けようとしてくれる。

 そこで、走り続けていた馬車が遂に止まった。

 ゼリさんの身体が振り子のように大きく揺れる。


「終わってない。ゼリ、前を見ろ」


 トマスさんの言葉に、私も前へ目を向けた。

 見晴らしの良い丘が終わり、再び森に挟まれる道が始まる。そこにもまた、人影があった。


 立っていた5、6人、その内の幾人かが伏せて地に手を付いた。大地が僅かに揺れる。


「じ、地震?!」


 口をついた言葉を誰も否定しない。

 それは正しいからではなく、誰の目にも明らかに間違っていたからだ。


 轟音と共に大地が形を変える。

 揺れが収まった頃には、道を塞ぐ大きな土壁が高くそびえ立っていた。


「トマスさん!後ろも!」


 余裕の無くなったゼリさんが叫ぶ。

 遥か遠く、丘陵の入り口とも言える場所に同じ様な土壁が見えた。


「うわぁ!何これ、どうしましょう!」

「落ち着け。おそらくクレマン様とアダンが氷狼を連れて前方の敵に攻撃する。俺はその援護、お前はルネ様と俺の盾だ」


 言いながら、トマスさんが懐から笛を取り出す。

 吹くと、この広々とした場所で思いのほか反響した。これも風魔法の力だろう。


 その音に反応する様に、丘の上にいたアダンさんが土壁よりも高い氷の塔を建てる。


 トマスさんが小窓から、前に見たのと同じ、優しく穏やかな顔を出した。


「この先で駐屯してる騎士隊へ応援を要請しました。私共が必ず、ルネ様を安全な場所までお守りします。どうかご安心ください」


 不安を和らげるよう、努めて笑顔で接してくれる。

 守って貰える安心感と、足手まといの罪悪感とが混ざる。どんな顔を返して良いか分からない。


「凍てつけ!」


 ゼリさんが叫び、トマスさんの後ろで氷が爆ぜる。

 少し離れた所で氷の欠片と矢が落ちた。


「同じ風使いか」


 トマスさんが前へ向き直り、大振りの弓を取り出して構えた。

 その間にも飛んで来る矢を、ゼリさんが氷結魔法で撃ち落とす。


 ハッとして窓の外、クレマン様を探した。

 私達に矢が飛んで来るなら、きっとクレマン様の所へも飛んでるはずだ。


 見渡し、すぐに見つける。

 馬の無いクレマン様は一際大きな氷狼に跨り、アダンさんと丘を駆け下りていた。

 ゼリさんと同じように、アダンさんが氷で矢を撃ち落としている。


 土壁の方へ行くかと思いきや、魔獣使い達の倒れてる森へ向かっていた。

 トマスさんが彼等を撃ったのを見ていたのだろう。


 近づいてクレマン様が手をかざす。

 魔力が放出され、紫の光に包まれた魔獣使い達が…………その光に包まれたまま、立ち上がった。


「え?」


 違和感を感じた、次の瞬間。




 ――クレマン様の胸が貫かれた。





「っ……!!」


 貫いたレイピアが引き抜かれ、何かが飛び散る。


 異変に気づいたアダンさんが振り向き、魔獣使い達すべてを氷漬けにした。

 氷壁を立てて矢を防ぎ、クレマン様へ駆け寄る。


 心臓が、ドクドクと強く脈打つ。

 けれど身体は冷えて行くばかりで、嫌に頭が血を含んでいる。


 な、なに?

 私はいま、何を見たの?


 間近でパァンと氷が弾けた。

 軌道を変えた矢が目の前を横切り、置かれている状況を否応なしに思い出させる。


「ト、トマスさん!どど、どうしましょう!」


 ゼリさんが焦りをそのまま表したような声を上げた。


「……作戦変更だ。正面を強行突破する」

「クレマン様は!?」

「今はアダンに任せるしかない。行くぞ」


 馬車が走り出す。

 トマスさんの詠唱で風が巻き起こり、速度をどんどん上げて行く。


 正面突破なんて無謀に思える。

 土壁の厚さは分からないけれど、体当たりで壊れる作りではないだろう。

 左右の森は木々が密集していたし、馬車で抜けられそうにない。


 逃げ道なんて、あるの?


 そう思う頭の反対側で、クレマン様の事を考える。

 視線は窓へ向けたままだ。流れる景色の中、氷壁ごしに見える彼から目を離せない。


 クレマン様はぐったりして、動く気配がない。

 手を組んで祈り、見つめ続ける。

 こんなに真剣に神へ祈った事はない。


 だというのに、嫌な異変が起きた。

 クレマン様の操っていた氷狼達が、バタバタと倒れ始めた。

 元の屍に戻ったように、動かなくなる。


 まさか。

 そんな、嘘だ。


 ジワジワと視界がぼやけて、世界が見えなくなる。

 氷の割れる音があちこちで響いた。



 クレマン様が…………亡くなった?



 馬車がガタガタと揺れる。

 かと思えば急に強く重力を感じ、次いで浮遊感がやって来た。

 弾みで、涙がポロポロと零れ落ちる。


 景色が一変した。

 地面もクレマン様達も見下ろす形になる。

 トマスさんの風魔法か、馬車が宙へ飛び上がっていた。


 握り潰されたように苦しい胸を押さえて、それでも窓からクレマン様を見つめる。


 鮮やかな紫が揺れた。

 魔獣使い達に纏わりついていた魔力が、クレマン様の元へ還って行く。


 全てクレマン様の身体に吸い込まれると、最後に強く光り、消えた。


 光が消えて、その辺りが一段暗くなる。

 目が慣れるまでの数秒、暗闇の中、何かが揺れ動いた。


 よく見ようと身を乗り出す。それと同時、大嫌いな胃の持ち上がる感覚に襲われる。


「え……」


 窓の外が再び様変わりし、紺色の空に数多の星が見えた。

 端から、いつの間にか越えていた土壁が現れ始める。


 地面に向かって下りて行く、もといほぼ落下する馬車の中で、声にならない悲鳴を上げた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


アンケートはこちら
(外部サイトが開きます)

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ