表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/117

入学式~初の決闘2

「でな、さっそく燃え上がっているようだから、決闘システムを紹介するぞ」


 アロイス先生は、にやりと笑って言った。


 決闘システム。

 これは二通りの使い方がある。

 学院で揉め事があったときに物理的に収拾を図るもの。

 もう一つは、席順をかけて争うもの。

 こちらはチャレンジ・システムとも呼ばれる。

 席順が一つ上のものに対して決闘をする権利があるのだ。

 実力主義を徹底するための制度らしい。


 勝てば順位が入れ替わる。

 負けたら、一ヶ月チャレンジできない。

 これは実力差のある者が何度も挑戦してくるのを防ぐためだ。


「さっそく、このシステムを使ってみるか? 上手い具合に、ベイリーは席次3位。レナルドは2位じゃないか」


 アロイス先生が提案する。


「当然です! 私がこいつより下なんてことはありえません!」


「レナルド、どうだ? 受けるか? まあ、決闘を申し込まれたら拒絶はありえんが」


「まあ、仕方ないですね」


 ◇


 担任と生徒全員は入学式の隣にある建物に行くことになった。

 バレーボールコート程度の広さの建物がいくつも並んでいる。

 白い石造りの建物で、魔力を通しにくい特殊な素材が使われているらしい。


「ここは訓練をするための建物だ。二十あるんだが、使用するには事前に事務局に予約をする必要がある。特に試験前は予約でいっぱいになるからな。早めに予約しておけよ」


 担任は中に入ると、結界魔道具を稼働させた。

 建物の四隅に設置された魔道具が青く光り始める。


 魔法防御、物理攻撃防御の魔法がかかっている。

 それと、攻撃力を十分の一程度に落とす結界が 体育館全体にかかっている。

 勿論、使用時に魔法・結界をかけるわけだ。

 そうでなければ、魔力が無駄に消費されてしまう。  


「君たちにはこのプロテクターを付けてもらう。攻撃があたった場合に、攻撃力が数値として表示される。致死ダメージと判定された場合は赤ランプがつく」

 アロイス先生は胸当てのような形をした魔道具を取り出した。


 訓練場の結界、そして、プロテクターによる攻撃力減衰により、実際の攻撃は随分と弱いものになる。

 これなら全力で戦っても大丈夫そうだ。

 

「思いっきりやってくれ。ああ、怪我しても救護耐性はばっちりだ」


 建物の外には医務室もある。


 対戦エリアの外には観戦エリアがある。

 雛形になっており、見やすい。

 段差をつけて、後ろの席からも見えるようになっている。


「じゃあ、二人共。ベイリーはこの線。レナルドはこの線。見合って」


 対戦エリアの中央、だいたい3mほど離れて向かい合った。

 床には白線が引かれている。


「GO!」


 担任の掛け声とともに、俺はやつを睨みつけた。

 入試のときよりも強烈に。

 あのときは軽く(少なくともそのつもりだった)睨んだだけだが、今回は威圧の強度を高めた。


「ウガガガ……」


 ベイリーは開始直後にまともに威圧を受けて床にくずれさった。


「はい、そこまで!」


「「「えええっ!」」」


「坊っちゃんの威圧スキルかよ。俺達でも受けたらキツいのに、やつではたまらんだろうな」


 俺はやつの実力がすぐにわかった。

 冒険者クラス的に言えば、CかDというところだろう。

 俺はB。

 しかも、ギルマスからほぼAだって言われている。

 ジャイニーやスキニーにしてもBだ。

 レッドはもうすぐBに昇格するだろう。


 それにしても、睨んだだけで失神するとは。

 いくらなんでも弱すぎんだろ。

 こいつが3位だって?

 採点基準がおかしいのでは?



 担任が顔をペチペチとやって回復薬を飲ませている。

 すると、まもなくベイリーは目を冷ました。


「……! まさか、俺は? いや、レナルド! 卑怯だぞ! まだ俺の準備ができていない隙をついて攻撃するなんて!」


 いや、睨んだだけなんだが。


「ふうむ。魔法は少しやるみたいだな。こうなったら、俺の強い分野でいこう。オレは魔法より剣のほうが得意なんだ。受けて立つ勇気はあるのか?」


 だから、俺は魔法を放ってないっての。

 睨んだだけだってーの。

 まあ、ちょっと強めに睨むと威圧スキルが自動的にのっかる。

 それにしたって、スキルであって魔法じゃない。


「いいぜ、剣で。じゃあ先生」


「ああ、備え付けの模擬刀がある。威力が減ぜられるから、思いっきり勝負してくれ」


 僕は、適当に剣をとり、素振りを始める。

 

「ブンブンブン」


 魔法ほどではないが、俺は剣も得意だ。

 この通り、剣からうなりが発せられる。


「バン!」


 ああ、素振りが速すぎて音速を越えたようだ。

 「ソニックブーム」が室内に響き渡る。

 これは衝撃波によって生じる轟くような大音響だ。


「……!」


「そこそこ頑丈そうな剣だな。これなら、なんとか使えそうだ。じゃあ、やろうか。腕の一本ぐらい、ねじきれるかもしれんがね。攻撃力が十分の一になっているということだから、死にはせんだろ」


「い、いや……」


「どうした? 領じゃ殺しあう前提で対戦するぞ? 覚悟しなよ」


 ベイリーは尻込みをするばかりだ。

 結局、俺の不戦勝ということで決着がついた。


 ◇

 

 ベイリーの受難は続く。

 翌日、スキニーのチャレンジを受けた。

 やっぱり、威圧スキルで気絶した。


 その翌日。

 次はジャイニーだ。


 数日後。

 今度は10位から順位を上げてきたレッドの番だ。

 

 あっという間に、3位がスキニー。4位がジャイニー。5位がレッドとなった。


 ちなみに、BとC組の子供たちもあっという間にクラスを締めることになった。

 残念ながら、違うクラスへのチャレンジはできない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ