表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
超巨大艦船よ 栄光の道へ  作者: うえーーい
1/1

第1話 建造

昔から各国は技術が進歩する度、一段と巨大な艦船を作ってきた。これは、1937年頃の日本海軍でも同じ傾向にあった。

「来ました!新型艦の設計図です!」

広い広間には日本海軍を代表するメンバーが集まっていた。下士官がうやうやしく持ってきた大きな紙を広げ覗き込む。一同からは感嘆の声が聞こえた。

「おお。これが」

「まさか、これを作ろうとなど言うんじゃないだろうな」

そこに描かれていたのは全長1km幅302mになる巨大艦船だった。

雷撃、爆撃その他如何なる攻撃にも耐えうる鉄の塊だ。特徴的なのは空母と戦艦の機能を持たせた上で駆逐艦2隻と海中格納庫にも潜水艦4隻を搭載しているところだろう。

最大速度10ノットという超低速だが、陸上基地としては完璧だ。

最大の利点は70センチ4連装砲を6基搭載していることだろう。また、魚雷発射管も搭載しており敵を近づけない配置だ。

航空機用の滑走路により構造物が後方へと押しやられており、見た目には独創的なデザインとなっている。

1940年秋ついに完成したこの艦は「旭日」と名付けられ、就役した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ