表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

親友以上恋人未満

作者: 零桜

駄文ですが、読んでやって下さい。

「俺さ、明日引っ越すんだ。あきにはすぐに言おうって思ってたんだけど…タイミングが掴めなくて。ごめんな」

「えっ・・・。まぁ急で驚いたけど…そっかぁ、祐くん引っ越すんだぁ。寂しくなるね。てかまた秋って呼んだ!秋桜こすもて呼んでって言ってるじゃん。もう、小学生じゃないんだから…漢字、読めるでしょ!?」


突然の祐樹の言葉に、秋桜は泣くのを堪えてそれだけ答えた。

二人は近所に住んでいる幼なじみで、なんでも話せる存在だった。なのに祐樹が、引っ越すことをギリギリまで言わなかったことに、秋桜は少なからずショックを受けていた。

でも、そんなことを言って祐樹を困らせたくなかった。

辛いのは祐樹も一緒なはずだから…。


秋桜が表情を曇らせると祐樹は、いつもの綺麗な笑顔で秋桜に言った。

「だって、呼びやすいじゃん。秋もいい加減、俺を祐くんなんて言うの止めろよな。ガキみたいじゃん」

「そ・れ・は、お互い様ぁ。フフッ」


その日は、暗くなるまで二人で話していた。時間が経つのも忘れて、楽しい時間だけが流れた。


家に帰り、秋桜はお母さんに祐樹のことを話した。

「あらっ知らなかったの?今日の朝、お母さんが挨拶に来られたのよ。なんだぁ、知ってるものだと思ってた」

「今日、祐くんから聞いたよ。お父さんの仕事の都合だって…。それで明日、何かプレゼントをあげたいんだけど…なんかないかなぁ」


お母さんは暫く考えるような仕草をして、すぐにパァッと表情を輝かせた。

「じゃぁこの小瓶、試してみない?実は、昨日頂いたんだけど…なんでも、笑顔になれるんだって♪いいと思うんだけどなぁ」

「そんな、子供騙しでしょ!?」

「お菓子に入れてあげたら、効果があっても無くてもいいじゃない!?物は試しよ。別に毒とかじゃないんだし」

秋桜は結局、お母さんに説得されて、ケーキを作って行くことに。



数時間後……。


「出来たぁ!!!後は、この小瓶の液体をかけて…と。よし!」

なんだかんだ言いながらも、秋桜は祐樹の大好きなチョコレートケーキを作った。 そしてそれを、綺麗にラッピングして冷蔵庫に保存。

「明日ちゃんと渡して、笑顔でバイバイ出来ますように」

そう言って、秋桜は眠りについた。



同じ頃、祐樹もベッドに入ると「明日、秋が泣きませんように」と願って、夢の中へと入っていった。



運命つぎの日。

祐樹は朝に出ていくと聞いていたので、秋桜は早起きをした。そしてすぐに、祐樹の家に向かう。

祐樹は既に引っ越しの準備を終え、トラックに荷物が運ばれるのを眺めていた。

「祐く〜ん。これ、昨日焼いたの。笑顔になれるように」

「おっサンキュー♪俺も、これ秋に。お前、泣き虫だからな。お守り代わり」

秋桜が袋を開けると、パワーストーンが入っていた。

その間に祐樹は、ケーキの箱を開けていた。

「うわっこれ、俺が好きなチョコレートケーキじゃん!?流石、幼なじみ。分かってる」

「へへ〜でしょう!祐くんも私がこういうの好きだから、買ってくれたんでしょ?」

祐樹は既に、ケーキを頬張っている。まるで子供のようだ。その姿を見て、秋桜は泣いてしまいそうになった。

「……んっまぁな。ほら、秋も食えよ。意外とイケる」

祐樹がケーキを一口に切って差し出す。

「意外とは失礼だし。パクッ……うん。さっすが私」

自然と笑顔が零れる。あの小瓶は本物だったんだぁと、秋桜は他人事のように思った。


「祐〜そろそろ行くよ」

車から、祐樹のお母さんが呼んでる。別れの時間だ。


「んじゃ俺行くわ」

「うん」

秋桜は、また泣きそうになりうつ向く。


ポンッ


祐樹は秋桜の頭を幼子にするように撫でた。

「秋桜。俺、お前が笑ってる方が好きだ。だから、泣くなよ?」

「・・・・・泣かないし!てか泣いてないし。祐樹も私と離れるから寂しいんじゃないの!?」

秋桜は泣くのを堪えて強がりを言った。

本当に寂しいのは、秋桜の方なのに・・・。

正直な気持ちを言えなかった。親友だから。

でも、初めて祐樹に名前を呼んで貰えて嬉しかった。

それは祐樹も同じ気持ち。

「うん、寂しいよ。でも写真とか携帯あるし。俺、また戻って来るし」

「……っそっかぁ。私、いっぱい写真送るから。祐樹のこと忘れないから!!」


「俺も!一生、親友な!」

祐樹は言って、車に乗り込んだ。

「うん。一生・・・親友だからね!!!」


そう言って、二人はいつまでも手を振っていた。

二人は半泣きで…それでも笑って手を振っていた。





私も、祐樹の笑顔が大好きだよ。だから、ずっと笑っててね。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 読んでいてはんわかする物語でした。 でも、幼馴染って、それだけで親友以上なような気がするのは私だけでしょうか。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ