表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

グインド プロフィール

ドメニティーの化身で大和竜二のパートナー、竜二とはデスサイズの女幹部、瀬谷からの紹介で知り合う、多くの化身同様、鰻や蛇の様な形をしており、真っ赤な身体に、青と緑という、カラフルで、毒々しい色合の、毒蛙を彷彿とさせる。


大半の化身同様、移住型で、竜二には何時もピッタリと付いている。


竜二との相性は良いが、実は100%適合している訳ではない、適合率と言うべきか、70~80%程、相性が良いとお互いが認知出来るが、2人に関しては、瀬谷が居なければ組む事はなかっただろう。


ディスサイクルを発動する為の寄生型は、グインドの体内で作られた寄生型の種を、生物の体内に飛ばし、体内で羽化させる、羽化する際のエネルギーは、寄生された生物が負担するので、グインド自体はあまり消費しない。


データ


グインド ドメニティーの化身


推定年齢 800歳前後 移住型


性格 無機質で冷酷、反面、以外とドジ


特徴 人間で言うと40代位?ではなかろうか、移住型なので鰻や蛇のようなフォルムをしている、どうやら大半の移住型はこのフォルムらしい、一人称は私。


サバイバルスキル。


テルセント そこそこ


テルミト 出来ない


ノビシブル そこそこ


インビシブル 出来ない


ミルセント 滅茶苦茶得意


エゴディズム 滅茶苦茶得意


タベシブル 出来ない


タベツクス 出来ない


エゴディズムの使い方がかなり上手い化身、人海戦術も使える、良くも悪くも、ドメニティーの化身と言ったところ、今回は寄生型に寄生された人間の体を支配空間(エゴディズム)で 括り、ディスサイクルの能力を行使していたが、寄生型の質を上げようと思えば上げられるかもしれない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ