表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

死体

作者: ほみち



 環状線に無理矢理詰め込まれた自動車達から、不穏な空気を感じる。渋滞だ。もう後戻り出来ないが、進むこともままならない。

 こんなはずじゃなかった。

 俺は泣き出しそうなのをこらえ、車に積んだ死体を見る。正確には、箱の中に死体を入れてあるので、透視能力を持たない凡人の俺には箱しか見えないが、それでもやっぱり嫌な気配を背中に感じる。

 よく死んでいる。言葉の使い方として、正しいかどうか分からないが、とにかくよく死んでいる。なんせ、動かない。

 この渋滞だというのに、退屈しのぎにラジオでもなんてワガママも言わないし、今もこうして挙動不審な俺に、さっきから何ジロジロ見てんのよ、なんて怒ることもない。

 もっと医学的なやり方で確認したいが、生憎俺には知識がないし、そとそも運転中なのだ。

 長いドライブになりそうだ。生きた心地がしないが、他にどうしようもない。


 ふぅと溜め息を吐いたとき、電話が鳴った。渋々ハンズフリーで、応対する。


「今どこに居る?」俺に死体を運ばせた張本人だった。「なぜ遺体がない?約束の時間はとうに過ぎたぞ。人も待っている、式の時間も押しているんだ」


 その淡々とした口調から、静かな怒りを感じ取る。俺は観念して、正直に話すことにした。「実は渋滞に巻き込まれてしまいまして。必ずそちらに向かいますので、どうぞ私に構わず、式を始めて下さい」


 言ってから、しまったと思った。火に油だ。

 案の定、怒り狂った相手から、罵詈雑言を浴びさせられた。


「お前は馬鹿か!」俺の申し訳ございませんを、食いぎみに掻き消しながら、電話の向こうの相手が怒鳴り散らす。「霊柩車が来ないで、どうやって葬式を始めるんだ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ドキドキする冒頭からのオチ。良いですね(笑)そりゃそうだ、と思わず突っ込んでしまいました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ