表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
きれつ  作者: り(PN)
4/15

 廣世のeatは不活性化していた。

 もっとも活性化していれば、他人の声が聞えて困ったことだろう。

 eatには双方向に電磁波を送受信できる機能がある。いくぶんかは、脳波も解析可能なのだ。思考活動には化学物質も関与するのでその関係性は曖昧だが、関連づけた類似のパタンがメモリしてある。後は人間の勘でそれらを結びつけるのだ。

 だからeatは誰にでも使いこなせるわけではない。しかも数年間かけてしっかりと定着されたeatは、見た目はただの脳腫瘍にしか見えない。それも脳にべっとりと癒着している腫瘍塊。機能を失い、増殖しはじめれば、本物の腫瘍になってしまう。だが、その切換スイッチがあるのかどうか、入るのかどうか、おれたち兵士には知らされていない。おそらく、開発者にもわかっていないのだろう。少なくとも、おれが会ったことのある開発担当者は知らなかったし、事例についても、まだ〇件のようだった。

 スクランブルされていたのかもしれないが……。

 いまのところ、おれも廣世も無事だった。

 だが、廣世は自分の脳の異物を本当の腫瘍だと信じている。当然だろう。手術はまず無理。脳が1/4以下になってしまうからだ。数年の間、悪化もせず、機能障害も引き起こさない不思議な腫瘍……類似物。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ