表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
邪神ちゃんと極大魔法詠唱者  作者: 不屈乃ニラ
第二章:約束された再会
106/203

あの日と同じ朝焼け

 それから暫くの間、二人は抱き合ったまま泣き続けていた。

 お互いの服を、お互いの涙が濡らしていく。避暑地でもあるこの湖畔の風は、相変わらず肌寒かったが、今はそれを感じなかった。


 嗚咽が少し落ち着いた頃、どちらからともなく隣り合って座ると、肩を寄せ合った。服が汚れることなんて、どうでも良かった。それもきっと、あの日と同じだ。


 そして、ほんの少しのぎこちなさと、これから先に対する期待感を抱いて過ごすのも、きっと同じだとリタは感じていた。


「ねぇ、リタ? これからは、シンって呼んだ方がいいのかしら?」


「それは、君が好きな方でいいよ? ちなみに君は?」


「じゃ、リタ、かな。……私もどっちでもいいわ」


「うーん、やっぱり。君はキリカ、かな……?」


 顔を見合わせて、少女たちは笑い合う。

 リタは、どこか気恥ずかしさを覚えるも、キリカの笑顔から視線を逸らせなかった。


(こんなに、近くに居たなんてね……)


「なんかさ、ちょっとだけ、どう接したらいいか、分かんない」


 リタは、キリカにそう本音を告げて笑う。


「そうね……。でも、出来れば、これまで通りがいいわ。今は、ね……」


 キリカもそんな曖昧な笑みを返した。リタはそれを聞いて、出来る限りはそうしようと思った。これから先変わっていくにしても、ゆっくりでいいのだ。


「キリカさ、もうちょっと早く話してくれたら良かったのに」


 だからリタは、いつものように、キリカに悪戯っぽい笑みでそう話した。


「貴方には言われたくないわ」


(うん、いつも通りだ)


 ほんの少し恥ずかしそうに唇を尖らせるキリカの表情に、リタは安堵した。


 キリカは、私に全てを捧げる、と話した。

 私も、キリカの為に生きたいって思ってる。


 だけど私は、キリカはキリカ自身の幸せの為に生きて欲しいって思ってるし、私の勘違いじゃなければ、キリカだって私にそう思っているかもしれない。


(いつか、私たちは、自分の寄る辺をお互いに縋って生きることを――――。いや、それはまた今度でいいか)


 今は、せっかくの君との時間を大切にしたい。




「あ、もう限界……」


 キリカは、力なくその場に倒れた。リタは慌てて、彼女を抱きとめ回復魔術を掛けるも、彼女は小さく笑うだけだった。


「キリカ!?」


「大丈夫よ……。ちょっと、無理しすぎちゃったみたい」


 正直に言えば、ちょっとどころでは無いのだろう。今まで、その気力だけで彼女は意識を繋いでいたが、今の自分が持ちえない力を無理やり振るったのだ。相応の反動はあるに違いない。


(それだけで済めばいいんだけど……)


 リタは心の中に、浮かんだ不安を顔を出さないようにキリカに微笑みかける。今日くらいは、ゆっくり休んで欲しい。


「キリカ、家まで送ろうか?」


 そんな、リタの言葉に、どこか懇願するような顔で首を振りながら、キリカはリタの手を握る。


「いえ、今夜だけは、このままで居させて? ――――今夜だけは、目覚めた時に……貴方が……居る。今日の、この日が、夢じゃないって……安心に、抱かれた……まま、眠りたい。…………ダメ?」


 重たそうな瞼を必死に上げながらそう話すキリカ。眠いからか、言葉尻は子供のようで、とても可愛い。


(これで断れる人、居ないでしょ……)


「いいよ。ゆっくりお休み、キリカ。――――よく、頑張ったね」


 リタは優しく、キリカに微笑みかけて、彼女の頭を撫でた。


(前世が男だって分かった君は嫌がるかな? でも、今日くらいは、こうしたい。ずっと頑張ってきた君を、認められる私で居たい)


 キリカもそれに、微笑みと、微かな涙を浮かべて瞳を閉じた。

 間もなく聞こえてきた寝息と、安らかな寝顔に、リタも小さな欠伸と満足げな笑みを漏らした。


 夜空には、満点の星空が広がっている。いつの間にか、雲は去ったようだ。

 しばらくしたら、夜も明けるだろう。


 こんなにも、幸せな気持ちなんだね。

 君が、好きだったこの世界で、君と生きられることが。


 きっと、あの彼女が言ったように、私たちにはきっと大きな困難が待っているんだろう。

 ああでも、今は凄く眠い。

 久しぶりに、君の隣で、私も少し眠ろう。


 リタは、キリカと手を繋いだまま、身を寄せ合うように眠りについた。



 それから暫く、目を閉じていても感じる明るさにリタは目を覚ました。実際は二時間も経っていないだろうか。


 気だるさと眠気を感じつつも、隣で眠るキリカを起こさないようにリタは上体を起こす。朝は弱いし、苦手だが、何となくこの朝焼けを見たいと思ったのだ。


 山脈の向こうから、徐々に昇る太陽が空を染め上げていく様子を眺める。

 その暖かな光が、胸を満たしていくようなそんな気分であった。


 隣で眠るキリカの顔を見る。作り物のように美しい顔だ。けれど、本当の彼女は、表情豊かで寂しがり屋なのを、私はもう知っている。


「ふふ……。本当に、君で良かった。まったく、相変わらず可愛いな〜キリカは。――――そんな顔で寝ちゃって。私がまだ男だったら、とっくに襲ってるよ……。あ、でも流石に年齢的にアウト……?」


 リタはそんな独り言を零しながら、キリカの柔らかな頬をつつく。

 キリカの顔が徐々に赤く染まる。これは決して、朝陽のせいではない。リタは、背筋が凍ったような気がした。


「嘘……! 起き、てる……?」


 だが、キリカは瞳を閉じたままだ。ほんの少し、唇の端が動いた気がする。


「キリカ……さん? ――――もしかして、聞いてました? 聞いてましたよね!?」


(これすっごく恥ずかしくない!? まだ寝たふりしてるんだけど……)


 リタはさっきより強くキリカの頬をつつきながら続ける。


「起きてるんでしょ! キリカのバカ! 脳筋! 勘違い暴走少女! ポンコツ令嬢!」


 リタの発言に、少しキリカのこめかみに青筋が見えた気がした。


(まだ、起きない……だと……!)


「この貧乳! まな板! ペタン娘! アウロ――――」


「貴方には言われたく無ぁぁぁぁい!!」


 目を見開いたキリカは、真っ赤な顔でそう叫びながら、勢いよく上体を起こした。


「やっぱり起きてんじゃん……」


 リタは、あまりの恥ずかしさに、顔を逸らした。

 キリカは眠いのだろう、涙を浮かべ欠伸を噛み殺しながらも、モジモジしている。


「えっと、その……。言いたくなかったら、いいんだけれど、貴方って、どっちなの? その、性別的に……?」


「多分、女の子……、かな?」


「多分? でも、その割には、前々から私の下着とか――――」


 途端に、自分の身を抱きしめるようにしながら、顔を赤く染めたキリカに、リタは慌てて反論する。


「いや、それは違う! 違わない、かも? いや、分かんないけど、君があまりにも綺麗だったから!」


 そんなリタの様子に、キリカは思わず吹き出した。


「ま、それはいいわ……。それにしても、今日も綺麗な景色ね」


 キリカは、その視線を湖畔を照らす眩しい朝陽に向けた。

 朝露に濡れた草木を、穏やかな湖畔の水面を、そして再会を果たした二人を、祝福するように降り注ぐ暖かな光。


 その朝陽は、彼女の金髪を神々しく輝かせる。

 そして今日も、キリカの瞳に映る朝陽は、燃える意志のように美しく揺らめいていた。


「そうだね。今日も本当に綺麗だよ、キリカは」


 九年前のあの日は言えなかった。だが、今日は言いたくなった。


「え――――?」


 驚いた顔で、こっちを向いたキリカに、リタは笑う。


「本当は、あの日も私は、朝陽をその目に浮かべた君のことを、綺麗って言ったんだ」


「……相変わらず、恥ずかしいことを言うのね? でも、ありがとう」



 はにかんで笑うキリカの表情は、間違いなく朝陽より眩しかった。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あ、朝になっても帰ってないので、エリスに手紙が、、
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ