表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
わたしのゆめにっき  作者: ゆめみるいぶき
6/23

ーどたばたりょこうー

今日見た夢。

家族とおばさんの家族で海外に旅行へ行く。 海の目の前のホテルにつく (アフタヌーンホテルって名前) 。海は凄く荒れてて、魚やペンギンがうちあげられてきて海軍みたいな人が救助してた。 周りの道路にはそこらじゅうに警察がいた。 ホテルに入る前に儀式?を受けるのに灯台に登らされた。 凄い行列で少しずつ進んで登っていった。 騒いでる人がいたから注意したりした。 小学校低学年くらいの女の子が自分を励ましてくれた。 自分の番が来て、太陽のモチーフみたいな板が光って儀式は終わった。 外に出たら蜘蛛の化け物みたいなのが襲ってきて何とか追い払った。 線路の跡?が聖域みたいで、線路に触れながら化け物にふれると化け物は退治できた。 知ってる人も化け物に変えられてた。 宗教家の人たちが、 手を繋いで円を作って化け物を囲みながら海に入れば化け物を退治できるって言って自分も円に加わった。円を作ってる人たちの中に化け物も混じってて失敗した。 そうしたら、知らない人たちがたくさんきて周りの人たちを捕まえ始めた。 違う宗教の人たちらしい。 聖域に逃げて化け物を追い払っていたら、違う宗教の人に聖域を壊されて、 棒と紐で手を拘束された。わたしを拘束したのは日本人の人で、きつくしないように頼んだら配慮してくれた。 違う宗教の人たちがやぐらみたいなのを立てて踊ってた。 何か知ってるメロディだから手を拘束されながら自分も一緒に踊ってた。 何曲か流れてるあいだに気がついたらがっつり日本の曲が流れ始めて、ん??? ってなって目が覚めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ