表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編エッセイ

死にたいと言う奴は死ねばいい

作者: 白黒 赤

どうも、はじめまして。白黒赤と申します。


今日は、少し重めの話です。

死にたいと言う人について。


自分の周りで1回ぐらい聞いた事ありませんか?

軽々しく使われる“死にたい。”って言葉。


あれが私大嫌いなんです。


“だったら死ね“と私は清々しく言ってしまうタイプですが、皆様は、どのように答えるのでしょうか。


中には本当に死んでしまう方もおられますが、そういう方に限って案外何も言ってくれなかったり。。


誰かに伝えたいって気持ちは凄いわかります。

伝えたいだけって事も。


この話をすると、なぜか私はひどい人と思われたりします。


だが、まず考えてみて欲しい。

私が死ねと言うのは、死にたいという人に対して相手の意見を尊重しているだけなのです。


大丈夫だよ。心配しないで。生きて!


このような無責任な言葉で相手に返す方がよっぽどひどいのではないかと私は思います。

(その場凌ぎで使われる人もいるでしょうが)


死にたいと言える。思える。考えられる。

それだけであなたはどれだけ恵まれているか。


なお、身体が動かせなくて死ねないとかは例外です。


この頃は、身近で言われなくなりました。

ですが、もし死にたいと言われたら私はこう言うでしょう。


死にたいと言う奴は死ねばいい。

人間、いつかは死にます。

悩みもいつかは消えます。

怒りよりも悲しくなるので、身近の人間には死にたいという言葉を安易に使わないで欲しい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あなたに友達が一人でもできれば、死んで欲しくないという気持ちがわかるようになるんですけどね...
[一言] 私も鬱その他持ちです。 健常者(と敢えて言わせてもらいます)のTwitterなどでの「死にたい」「鬱だ死のう」という発言には殺意が湧きます。 が、まぁいい大人なのでスルースルー。 スルー力…
[一言] 死にたいなんて言ってる人は死にません。 本当に死にたい人は黙って消えます。 死ねばいいと心の中で思っても決して言葉にしてはいけません。 死にたくない人に死ねと言ったら罪に問われる可能性…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ