表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
病と少女と幽閉奇譚  作者: 繭月
少女は街に、病は人へ
6/11

第2話 静かな夜のティータイム1

 その家を訪ねるには、黒く優美な装飾が施された門をくぐり、その先の広い森を通り抜けなければならなかった。夜の闇に包まれた森はひどく静かで不気味だ。この森の空気には圧迫感があった。どこかで梟が鳴いている。


 ジルは森の中にいた。獣道のような細い一本道を進んでいく。道のところどころに出ている木の根に足をすくわれないよう、ランタンで足元を照らす。


 この森の所有者である家に雇われた人は少なく、門番はいない。整備されていない道は細い。盗賊には侵入しやすい好物件だ。

 とはいえ警備はざるではない。この家の敷地内全域に呪い(まじない)がかかっており、客でなければいつまでたっても家を見つけられないようになっている。


 「…それにしても少しは整備してほしいもんだ。」

 ジルは一人愚痴る。


 今日の彼の服装はいつもと変わらない、"四つ目のペスト医師"だ。四つ目のペスト医師とは、誰が言い始めたのかは分からないが、いつの間にかついていた彼の二つ名だ。


 そうしているうちに、目当ての家…というより大きな屋敷が見えてくる。煉瓦作りの壁には所々小さなひびが見える。日当たりの良いところを中心に、植物の蔦が這っており、周りの風景と同化するようにその屋敷は建っていた。


 ジルは玄関に立ち、ライオンを模した呼び鈴をタンタンと鳴らす。


 空を見上げるとたくさんの星が瞬いていた。空気はとても澄んでいて、見える星の数は多い。


 数分かかってガチャとドアが開く。


 「はい…ああ、いらっしゃいませ、ジル。」


 呼び鈴に応じたのは、この家唯一の執事、ニコラスだ。マルティナの一件があってから、二人は定期的に合うようになった。ニコラスのジル様呼びもなくなり一一というより、ジルが強引に止めさせた一一、お互いを信頼する程度には仲が深まった。


 「いつもの部屋で待っていて下さい。紅茶をお持ちします。」

 「ああ、いつもすまない。」

 いいんですよ、とニコラスは言って、ジルを中へと招き入れる。


 内装は、シンプルだがシックな色合いにまとめられている。廊下のところどころに置かれた花は、みずみずしく美しい。掃除が行き届いているので、屋敷内はいつでもきれいだ。


 ジルはもう馴染み深くなった廊下を、右に曲がったつきあたりにある部屋へと足を進めた。







 ジルの目の前の長机に、コトっと紅茶のカップが置かれる。ニコラスが丁寧な手つきで、二人分のカップへと紅茶を注いでいく。濃いオレンジ色の紅茶からは、柑橘系のいい匂いがした。

 「今日はアールグレイを入れてみました。」

 ニコラスは、ジルの反対側のソファに腰掛けながら言う。


 ここは、二人が話し合いをするときなどに、五年前から使っている客間だ。部屋の中央の長机をはさんだ両方にソファが置かれているだけの、簡素な作りである。


 「…ありがとう。いただきます。」

 ジルはカップに口をつける。温かい紅茶が身体に染み渡っていく。美味しい。


 「では一息ついたところで、本題に入りましょうか。」


 ニコラスは懐から、開封済みの手紙を出しながら言う。その手紙は、数日前にジルがニコラスへ送った手紙だ。本題とはその事だろう。

説明回…になりそびれた一話になります。次回からちゃんと説明していきますよ。

…書いてて思いましたが、予想以上の文字数になりそうです( つω;`) はやくセルマちゃんとほのぼのしたいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ