表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
かみのかみ  作者: 八花月
8/11

008

 いや、違う。そう名乗っている別の何かである。僕は二、三歩後ずさった。


「ああ、構えないでください。いえ、わかってますよ。ご存じなんでしょ? 僕のこと」


 ああ、とかうぁ、とか譫言のような一言を発して僕は頷いた。


 全然知らない。ご存じではない。知らないということが最大の問題なのだが、僕は相手の言うことを否定しなかった。


「知っての通り、僕は紀見屋仙一ではありません。彼の姿は借りてるんですけどね。なんでしょうね、あすこにちょっとした用事があるんですよ。あの場所がなんなのかはご存じですか?」


「ふ、封印」


 何か意識する暇もなく、言葉が銃弾のように僕の口をついて出た。


「そうそう。まさにそれです。僕はそれを書き足してるんですよ。お手本を見ながらですが……彼ら日に日に強くなりますんでね。参っちゃいますよ」


 彼があれを書いて(描いて)るのか? あの膨大な量の絵と文字の群れを……。


「パソコンがあったでしょ。だいぶ古いんですけど。あれで意思疎通してるんですよ。彼らあんなだけど好みがありましてね。そういうのも把握してかなきゃいけないんで」


 仙一氏そっくりの男は苦笑いしてみせた。


「あなたにお願いがあるんです。まぁ率直に言うと僕の跡を継いでほしいんですね」


 彼が一歩前に進み、僕は同じ分だけ下がった。


「跡……」


「ええ。僕のやってることをそのまま続けてくれればいいだけです。簡単ですよ。彼らの声を聴きながら、彼らの気に入るように絵や文字……まぁ文字なんです、あれ。ああいうものをひたすら描いて増やしていけばいいんです。生活も保障されますし、今の生活よりだいぶ良くなると思いますよ」


「しかし……」


「ああ、大丈夫。やってればわかるようになります。要は慣れですよ、慣れ」


 仙一モドキはニコニコしながら僕の先回りをした。


「あの、しかしですね……」


 だいたいあなたは何者なんですか? 封じられているモノってなんなんですか?


 言いたいことはいくらでもあるのだが、唇に引っかかってなかなか声にならない。


「平気ですって。しばらくは僕もサポートしますから……」


「聞いてくださいよ!」


 兎に角、このまま相手に喋らせてはならない。僕は必死に咽喉を振り絞った。


「僕はこちら側! こっちの世界がいいんです! あなたの側の、その」


 相変わらず目の前の人物は相好を崩したまま僕を見つめている。


「闇の世界には行きたくないんだ! ずっとこっちで暮らしますよ!」


「なるほど。昼の世の中、当たり前の光の世界がいいって言うんですね」


 僕は黙って首肯する。


「夜はお嫌いですか……。わかりました。しかしですねえ、もしかしたらあなたが住んでるって思い込んでる世界、昼の世界よりも、もしかしたら僕の居る夜の世界のほうが本物かもしれませんよ」


 モドキはにっこり笑う。口角が上がる。唇が赤い。口の中も紅い。


 歯が剥き出しになる。どんどん大きくなる。裂け目が、蝙蝠の羽のように広がって……。


 ヒトのカタチからどんどん離れて……


 僕は全力疾走し路地を抜け、駅の構内に逃げ込んだ。眩いばかりの優しい照明に包まれてやっと安心出来た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ