批判的感想をつけてもらうと燃え上がるのは私だけ?
皆様、ご感想をいつもありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ
「面白い!」
「いいですね!」
「続きを楽しみにしております!」
温かいご感想をありがとうございます。
読んでくださってる方がいらっしゃるんだな──と思って、頑張ろうという気にさせられます。
でも──
温かい感想ばかりいただいていると、ぬるま湯につかってる気分になってきます。
眠たくなって、ホンマに寝てしまいます。
創作意欲が……いつかし夢の中……。←わざと誤字
ぽわ、ぽわ〜……。
そこで!
私がほんとうに欲しいのは、批判的感想です。
むしろ暴言でも構いません。
「キミは才能がないね」
「キミは持ってない」
「こんなことも知らないなんてwww」
最高です。
メラメラと創作意欲が燃え上がります。
よーし! そんなこと言わせないようにしてやる!
闘う意欲が! 戦闘意欲が! 真っ赤に燃え上がり! 一日二万文字ぐらい書けてしまいます!
今は眠たいのでそんなに書けんけど……
批判的感想をくださる方には感謝しかありません。
おちゃけを飲んでしまったので今日はもう夢の中気分だけど──
なぜ、他のひとは批判的感想を嫌うのか、理解ができません。
ぬるま湯のほうがいいの!?
そりゃ、まぁ、温泉は適温なのがいいのはもちろんですけど──
マグマのごとき熱湯にぶち込まれて!
それだからこそ「負けるかあーーッ!」と力強く羽ばたける!
そんな刺激が欲しくはないんでしょうか!?
私がドMなだけ!?
酔っ払ったので──
寝ます!




