表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/27

あらすじ

 注意!:これは「結末まで含む」「ネタバレ有り」版の【あらすじ】です。

 HJ小説大賞2021 前期(「 小説家になろう 」 部門)の応募規定に【あらすじ】が必須となっていたので、載せておきます。私が【あらすじ】の意味を勘違いしている可能性も高いのですが、念のための処置です。

 その上で読みたい方は画面をスクロールしてください。

 ネタバレを回避したい方は「次へ >>」をクリックしてください。



























    ***あらすじ


 主人公ユリアヌスは読書が好きなオタク少年だった。

 教会にいた頃から、プラトンやアリストテレスが特に好きだった。しかし、それは異教徒の書物として、取り上げられた。だが、ある時、ユリアヌスはそれが政治的事情によるものだと知り、そんな現実を忌み嫌うようになる。

 そして、西暦355年。ローマ帝国の斜陽が明らかになっていた頃。

 ユリアヌス二十四歳が、ガリア(現フランス)にて、ゲルマンの少女トゥルートと出会う。

 何故なら、ユリアヌスは引きこもりから一気に、西方のローマ皇帝となっていたからだ。

 トゥルートは信じない。

 実際、社会経験皆無なユリアヌスは当初空回りするばかりだった。

 しかし、その中でユリアヌスは皇帝として、トゥルートは衛士として、お互いを知り、学び、成長していく。ユリアヌスの台頭を嫌う宦官勢力の妨害なども潜り抜け、

 ―元財務官僚サルスティウス。

 ―ギリシャ人貴族アンミアヌス。

 ―ペルシャの間諜娘シャハラザード。

 ―老練な騎兵セヴェルス。

 などの信頼を獲得する。

 357年にはユリアヌスもトゥルートと結ばれ、約三倍の敵を包囲殲滅。連戦連勝を続け、内政にも成功する。

 そんな中、東方ではローマ帝国がペルシャ帝国に敗北。《正帝》コンスタンティウス二世が《副帝》ユリアヌスへ主力兵士の引き渡しを命令する。

 ユリアヌスは苦悩の末、この命令を拒否。家族の仇でもあるコンスタンティウスとの決戦のために東進する。

 ユリアヌス軍は無敵無双で、破竹の東進を続ける。

 しかし、その最中コンスタンティウスが病死。

 そのコンスタンティウスの遺言状では後継者として、ユリアヌスが指名されていた。

 結果、ユリアヌスはローマの唯一皇帝となる。

 そして、コンスタンティウスの意思を継ぎ、ペルシャに挑む。

 だが、ユリアヌスはその遠征で戦死。

 時に西暦363年、享年三十二歳。

 トゥルートはユリアヌスの遺児を育て、シャハラザードがユリアヌスの遺志を継ぐ事になる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ