表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/15

お料理特訓

 ジュリエットはエプロンを着用し、包丁を片手にスタンバイしていた。


「マキューシオ様はお料理ができますの?」

「ふむ。俺はすごいぞ。料理だけは大変よくできると評判だ」


 そう頷いたマキューシオもエプロンを着ている。たぶんそれは誉められてるのではなく貶されているんだ、とは言わずに、ご指導お願いしますわ、とジュリエットは言った。

 マキューシオはジュリエットの前で、簡単そうに料理をした。一通りやると、何も言わずにジュリエットを振り向く。これをやれ、と言うように。ジュリエットはぶんぶん首を振ったが、マキューシオが無表情のままなので諦めて手を動かし始めた。


 それからしばらく後である。

「どうしてこうなるのか、理解ができない。まったく、世界には不思議が溢れているな」

 ジュリエットが出来上がったものを見せたとき、マキューシオはこう言った。ジュリエットは気まずくなってうつむいた。


「理解ができないといえば、なぜ君はロミオが好きなのだ」

 いきなりのことで一瞬、言葉が出なかった。

「逆に聞きたいのですけど、今までその言葉を恋する乙女にかけて、有益な答えが返ってきたことがありまして?」

 マキューシオはふむ、と頷く。

「ないな」

「答えるとするなら、ロミオ様がロミオ様だから、わたくしは恋に落ちたのですわ」


 マキューシオは、納得したのか興味を失ったのか、ジュリエットが作ったなにかを口に含み、これは酷いなと呟いた。




「ロザライン、どこに行くんだい?」

 扉を開けようとしたときだった。ロザラインはゆっくり振り向いて微笑んだ。

「ごめんなさいおにぃさま。お夕飯までには戻ってきますわね」

「僕は、どこに行くのかと聞いてるんだよ」

 穏やかな声だが、それが逆に、ロザラインには恐ろしかった。しかし笑顔を崩すことなくロザラインは首をかしげて見せた。

「必ず、戻ってきますから」

 ロミオはため息を吐いた。

「どうしてキャピュレット家なんかに行くんだ。なにが不満だって言うんだ。僕はね、ロザライン、君が心配なんだよ」

 言葉とは裏腹に、鋭い瞳。それが突き刺さるようで、ロザラインは恐怖より寂しさを感じた。

 やっぱり、違うの? この人は──

「お兄様、あたしは、この家の人間じゃないのよ」

 そう言って、ロザラインは素早く扉をすり抜ける。外に出ると、ロザラインは後悔で頭を抱えた。あんなこと、言うべきじゃなかった。そのときのロミオの表情かおを思い出して、ロザラインは深く深くため息を吐いた。




「どうしてこうなるのか、理解ができない。まったく、世界には不思議が溢れているな」


 マキューシオが言う。どこかで聞いたことがある台詞だ、とジュリエットはぼんやり思った。

 ジュリエットに作られた料理も酷いことになっているが、ジュリエットの指も酷いことになっていた。さっきから包丁で切ったり、鍋で火傷したり散々だ。


「ジュリエット、どうしてそこまで料理ができるようになりたいんだ? 君なら、作ってくれるひとが近くにいるだろう」

「決まってますわ。ロミオ様の近くにいたいですもの。それに、ロミオ様が食べる料理はいつも、私が作ったものであってほしい」


 マキューシオは無表情で首をかしげた。それから頷き、頑張りたまえ、と言った。


「他人事ですのね」

「他人事だからな」


 ジュリエットがほんの少しふてくされたような顔をすると、マキューシオはジュリエットの背後に回り、包み込むように手を握った。


「では、諦めて俺にするか、お嬢さん」


 いきなりのマキューシオの言葉に、ジュリエットの頭は真っ白になる。ようやく脳内で処理され、ジュリエットの顔は赤くなった。


「なんですの! 離して!」


 ジュリエットは振り払おうとするが、マキューシオの力が存外強く、びくともしない。

 尚も抵抗していると、マキューシオは不意に、にゃんこの手、と呟いた。


「え?」

「にゃんこの手はこうだ」


 押さえているほうの手を直される。それから包丁を持っている手を強く握って、トントンと食材を刻んでいく。しばらく見ていると、食材がすべて綺麗な形に切られた。


「……それで、どうだろう。俺にしないか」


 随分平静に戻っていたジュリエットは、不敵な笑みを浮かべることさえできるようになっていた。


「あら、マキューシオ様……その言葉、恋する乙女にかけて、有益な答えが返ってきたことがありまして?」


 見上げると、マキューシオと目が合った。マキューシオは一瞬ジュリエットの瞳を見つめ、すぐに食材に目を戻す。


「まったく、恋する乙女にかけても有益な答えが返ってこない問い、という書物を作るべきだな。そうすれば俺も、もう少し器用に立ち回れるのかもしれん」


 嘆くように、楽しむようにマキューシオは呟いた。




「もう帰るのかい、ロザライン」

 もう四十くらいだろうか、老夫婦はひどく寂しげに言った。

 ロザラインは笑顔を見せて肩をすくめた。


「また来るわ」

 本当に? と訊かれた。本当に、と答える。

「ジュリエットも帰ってこないし、寂しいんだよ、わたしたちは」

 そのジュリエットはモンタギュー家の屋敷にいるのだけど。

「絶対また来るわ」

「いつか」

 老夫婦が目を伏せる。その憂いをたたえた表情は、二人、とてもよく似ていた。

「いつか、わたしたちの娘になってくれるかい?」

 ロザラインは満面に笑みを浮かべた。

「ええ、もちろん!」




 ロミオはため息を吐いた。どうにも巧くいかないものだ、と。頭を抱えると、同時に頭痛がしてきたような気もする。

 なぜ、よりによってキャピュレット家なのか。あの、憎たらしく血にまみれた奴ら。僕の、大切なものを根こそぎ奪って行く汚れた家。

 ロザラインはまだ帰ってこない。

「……ロミオ様……?」

 控えめな声に顔を上げると、すぐ近くにあった瞳に視線が衝突した。

「うわっ、近っ、キモチワルっ」

 ジュリエットは顔を赤くした。もう、ロミオ様ったらお上手、と呟いた。意味がわからない。

「なんだよ」

「あ、あの…」

 ジュリエットははい! となにかを差し出した。それは、皿にのったパイのようだった。

「これはもしかして、君が……?」

「ええ」

 嫌だ。絶対に食べたくない。

「ちょ、ちょっとだけだから。ちょっとだけ食べてください」

「嫌だよなんでだよ。なんでパイなんだよ。急に難易度高すぎるだろ。ナメてるのか。それとも自意識過剰なのか。無理だってわかれよ」

「う……これは、ただマキューシオ様が『食べたいものしか教えん』とか言ったからであって、私が作りたかったわけじゃ……」

 ふと視線を落とすと、ジュリエットの傷だらけの指が見えた。包帯と絆創膏をベタベタ貼った手。それを見た瞬間、ロミオは痛みにも似た苦々しさを感じた。

「馬鹿だな……」

「え?」

「食べるよ。食べればいいんだろ」

 ジュリエットがなにかを言う前に、ロミオはパイを掴んで口に放り込んだ。ゆっくり咀嚼していると、ジュリエットが不安そうに見つめていた。パイを飲み込み、ロミオは口を開いた。

「……美味い」

「……え?」

「美味い」

「本当に?」

「見た目は悪いけど、味は悪くない。結構頑張ったんじゃ……」

 言いかけて、ロミオは止まった。ジュリエットの顔が、みるみる歪んでいくからだ。満面の笑みになったと思ったら、そのままの表情で涙を落とす。笑って泣いている。苦しそうにしゃくりあげているのを見て、ロミオは慌てた。

「一体なんなんだ!」

 それに答えずにジュリエットはただしゃくりあげている。たぶん、なにも喋れないのだろう。ロミオは呆れて呟いた。

「この、泣き虫め……」




 ロザラインは笑顔で呟いた。

「この橙色の山はなんなのかしら」

 大皿にはなにかがこんもりと盛ってある。その周りには、満面の笑みのジュリエットと、勘弁してくれという顔をしたロミオと、腕を組んで関係なさそうな顔のマキューシオが座っている。

「私が作ったのですわ! ロミオ様も感激の味ですの」

「うっわ、調子に乗ってるよ。僕がいつ感激したんだよ。君の記憶捏造技術には吃驚だね」

「ふむ、思いは届くものだな」

「マキューシオは死ね」

 なんだかわからないが、みんな仲良くなったらしい。

「いいなぁ、あたしも仲間にいれてほしかったよぉ……」

「あら、ロザライン……私もロザラインといっしょにお料理特訓したかったですわ」

「やめておけ、ロザライン。彼女の料理は心臓に悪い」

 マキューシオの言葉に、ロザラインは笑って、それから首をかしげた。

「もしかして、貴方が教えたの?」

「他に誰がいる」

 確かに、確かにそうだけど。

「ロザライン座って。この、大量のパイを消費しなくちゃならないんだ」

 ロミオは憂鬱そうな顔をした。まあいいや、とロザラインは座ることにした。どうやらお兄様の機嫌も治ったようだし。

 パイを口に入れると、予想よりずっと美味しくて驚いた。それからジュリエットの指を見つめ、この人なら、と心の中で呟いた。

 この人なら、変えてくれるかもしれない、と。

 ジュリエットちゃんがんば。


 ロミオ様が出せて満足。

 でも最近マキューシオさんも好きかも。


 でも、実はロザラインちゃん超好きw

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ