表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蹴撃の黒メイデン  作者: 雪銀かいと@「演/媛もたけなわ!」電子コミックサイトで商業連載中
第二章 憂鬱の祭〈Akina's distress〉

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/48

第二章-1

 第二章 憂鬱の祭〈Akina's distress〉


       1


 その日、平良は神人の協会の関西支部の者に拘束、連行された。翌日、クウガは蓮たちに、護国輔翼会の本拠地は平安神宮のすぐ北東にある邸宅である旨、自首勧告の期限は四日後、十一月十八日、日曜日の十時である旨などの説明を行った。

 クウガの命で、蓮は水、木、金、土と、アキナの護衛の下で中学校に通った。授業中、アキナは教室の後ろに控えており、護衛としての使命感ゆえか落ち着いた佇まいを見せていた(唇を引き結んだ表情はやはり子供っぽく、警察ごっこのようにも見えなくもなかったが。

 土曜は午後半休だった。昼食を取ってから、二人は中学校を後にした。

「それで、そろそろ教えてもらいたいんだけど。俺たちが、円山公園に向かわなきゃいけない理由をさ」

 四条大橋上の歩道、右側を歩くアキナに蓮はおずおずと尋ねた。アキナはどういうわけか、意欲に溢れたような明るい表情をしていた。

 歩道に挟まれた中央の大きな道では、自転車や人力車が通行していた。橋の下は鴨川で、流れはいつもと変わらず悠然としたものだった。

「良い質問だ。それでは教えて進ぜよう。私たち神人は、圧倒的な力で世界大戦を治めた。だけれど中には、強すぎる私たちの武力に恐れを抱いている人もいる。さあて、ここでクイズだ。どうすればみんなの恐怖心を和らげて、仲良しこよしでやってけるでしょーか」

 人差し指をピンと立てて、アキナは抑揚をつけて朗らかに問うてきた。蓮を見つめる眼差しは、どこまでも真っ直ぐである。

 顎に右手を当てた蓮は、黙考する。(何だろ。参加者を募って講演するとか?)

「はい、ざぁんねん。タイムアップ、アーンド時間切れ……。って、あっ」

 五秒程してから、アキナは蓮の思考を断ち切った。

「答えは見てのお楽しみ! とゆうわけで走るぞ、蓮くん! 実はもう時間ギリギリ、ケツカッチンってやつだ! まことにまことに申し訳ないけどねっ!」

 焦ったように叫ぶやいなや、アキナは走り始めた。走り方は女の子らしいが、疾走と呼んで差し支えない速度だった。

「ケツカッチン? 何語だ、それ。とにかく急がなきゃ間に合わないんだな。っていうか、もっと早く教えてくれよ。いくらでもやりようはあっただろ?」

 呆れた思いの蓮が大声で返した。

「ついさっき気づいたんだよー」と、先を行くアキナから泣きそうな声が飛んできた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ