表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
死神が僕にくれた幸福な運命  作者: 風乃あむり
6/104

 杏奈が小学生になると、僕たちは同じ学校に通うことになった。


 僕は彼女の後ろについて登校した。最初の一年くらい、杏奈は僕のことを友だちにこう説明した。


「あの子、カワイソウナコだからうちでひきとったの」


 けれど、大きくなるにつれて彼女は僕という存在を一生懸命遠ざけるようになった。


 彼女が小学三年生のとき、


「学校で目立ったりしないでよ。あんたが話題になると、あたし、恥ずかしいんだから」


 そう告げられて、僕はこくりとうなずいた。


 言われるまでもない。山丘のおじさんとおばさんに迷惑をかけるわけにはいかない。


 幼心に、僕を引き取ってくれた二人が信じられないお人好しで、いろんな無理をしてくれていることは分かっていた。


 二人は僕の遠い親戚だと言っていたけれど、どんな関係なのかは教えてくれなかった。


「もう少し優磨が大きくなったら、きちんと話をするから」


 山丘のおじさんはそう言った。それに不満があるはずがない。この家にいさせてもらって、食事も洋服もなにもかも十分に与えてもらって、それ以上を望むなんて贅沢すぎる。


 おじさんやおばさんのためにも僕は“ふつうの子”であり続けなきゃいけなかった。目立たない――人より特別劣ってはいけないし、優れていてもいけない。突飛なことはしない。


 こうして僕は、世間が用意したフレームの中にうまく埋没して生きる術を覚えていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ