表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/40

第011話 大人な女


「これとか先輩に似合うんじゃないです?」


 カナちゃんがそう言いながら薄ピンクのニットを手に取り、俺の身体に当ててくる。


「そうかなー?」

「そうですよ。着てみてください」

「うん」


 僕は試着室に入ると上着を脱ぎ、薄ピンクのニットを着てみる。

 鏡を見ると、かわいらしい女の子が映っている。


 ニットって胸を強調する服なのに僕が着てもまったく魅力はゼロだ。

 カナちゃんが着ればいいのに……


「どうかなー?」


 試着室のカーテンを開けると、カナちゃんに見せる。


「先輩、かわいい! すごく似合いますよ!」

「そう? じゃあ、買おうかな……」


 自分のファッションに興味はないが、カナちゃんが喜んでくれるなら買う。


「それに合わせるスカートはどうしようかなー……メグちゃん、ミニは穿ける?」


 あっ……


「穿けるけど、寒がりだから……」

「タイツを合わせるか……」


 うん……

 何でもいいや。

 どうせ僕のファッションなんか自分の目に入らないし。

 大事なのはカナちゃんの笑顔だ。


 僕、かっこよくない?




 ◆◇◆




 僕は遅れてファミレスにやってくると、3人がすでに待っていた。


「遅れてごめん」

「別にいいにゃ」

「……たいして遅れてないしな」

「……そうっすね」


 ニャー子は普通だが、社長とチヒロっちが僕を頭からつま先まで見てくる。


「どうしたの?」

「んー? お前、今日はおしゃれだにゃ」


 ニャー子が2人の視線に気付き、僕の服を見てくる。


「昨日、カナちゃんと新しい服を買いに行ったんだよね。カナちゃんが選んでくれたんだけど、どう? 似合う? かわいい?」

「似合うにゃ。かわいいにゃ。でも、寒くにゃいのか?」


 ニャー子が足を見てきた。


「僕もそう思ったんだけど、意外とタイツって暖かいよ。さすがに生足は無理」


 寒すぎ。


「ふーん、タマもそれならいけるかもにゃー……」

「いいと思うよ」

「あ、座るにゃ」


 ニャー子が端に避けてくれたので隣に座る。


「お前らって、よくスカートを穿けるよな。しかも、そんなミニ」

「そうっすね」


 んー?


「いや、社長のタイトスカートもチヒロっちの制服も短いじゃん。あれと一緒」


 社長は仕事服で来ることがあるし、チヒロっちも制服で来たりすることもある。


「あれはそういうものと割り切れるんだが、私服はちょっとな……」

「わかります。自分も私服は無理ですね」

「社長はいい年だからわかるけど、チヒロっちは頑張るにゃ。ギャルじゃん」


 確かにスカートを穿かないギャルっていうのも変だ。


「ですかねー? 2人はなんで穿けるんすか?」

「気にしたことがない。そもそも自分のファッションに微塵も興味がないからね。単純にカナちゃんが喜んでくれるから」

「タマは仕事上、私服も意識しないといけないにゃ。どこで撮られるかわかんないし、ダサいのはNGにゃ」

「そうっすか……」


 チヒロっちが悩みだす。


「なあ、俺はいい年か?」


 あ、社長が地味にショックを受けている。


「自分でもミニはないと思ってるでしょ。というか、社長は背が高いし、パンツスタイルが似合ってんじゃん」

「そうにゃ。かっこいい系で良いと思うにゃ」

「あんまり嬉しくないな」

「そんなもんでしょ。僕もかわいいって言われても嬉しくないし」


 すごくどうでもいい。


「そうか……」

「あのー、服ってどこで買うんっすか?」


 チヒロっちが聞いてくる。


「僕はショッピングモールに行ったね。でも、友達と行ったほうが良いと思うよ。ぶっちゃけ、僕らのセンスって男のセンスじゃん。女子の服ってエロいかエロくないかくらいしか評価しなくない?」

「相変わらず、エロミらしいひどい発言だが、こればかりは同意する」

「わかるにゃ」

「確かにそうっすね」


 男なんてそんなもんだ。


「だから友達のJKと一緒に行って選んでもらいなよ。僕もカナちゃんに選んでもらったし。女の子には女の子にしかわからないファッションやルールがあるでしょ」


 もちろん男にもある。

 男がカッコいいって思うものが女がかっこいいと思うかは別問題なのだ。


「わかりました! そうします!」


 チヒロっちは力強く頷いた。


「さすがは彼女持ち」

「非処女は違うにゃ。エロミ姉さんにゃ」


 君らも早く大人になりな。

 痛いのは最初だけだから。


 まさか自分が挿れてって懇願するとは思わんかったわ。

 しかも、年下の後輩女子相手に……


お読み頂き、ありがとうございます。

この作品を『おもしろかった!』、『続きが気になる!』と思ってくださった方はブックマーク登録や↓の『☆☆☆☆☆』を『★★★★★』に評価して下さると執筆の励みになります。


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【新作】
その子供、伝説の剣聖につき (カクヨムネクスト)

【予約受付中】
~書籍~
~6/27 発売予定~
悪役貴族になりたくない僕の異世界魔法学園生活 ~破滅ルート確定の最弱ボスだけど、なぜか無限だった魔力と原作知識を使って平穏に生きようと思います~
※web版はこちら

【新刊】
~書籍~
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(1)

~漫画~
廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 1 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

【販売中】
~漫画~
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~(1)
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~(2)

~書籍~
35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~(1)
35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~(2)

地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~(1)
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~(2)
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~(3)
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~(4)

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~(1)
廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~(2)

最強陰陽師とAIある式神の異世界無双 〜人工知能ちゃんと謳歌する第二の人生〜(1)

【現在連載中の作品】
週末のんびり異世界冒険譚 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~

バカと呪いと魔法学園 ~魔法を知らない最優の劣等生~

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~

最強陰陽師とAIある式神の異世界無双 〜人工知能ちゃんと謳歌する第二の人生〜

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~

【漫画連載中】
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~
がうがうモンスター+
ニコニコ漫画

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~
カドコミ
ニコニコ漫画

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~
カドコミ
ニコニコ漫画
― 新着の感想 ―
[良い点] はぁ……いいですね。すごい日常系スタイル(実のところファンタジーなことが初っ端から起こってるけど)な感じで、わりと親しみ深いというか、懐かしさみたいなものを感じています。そんで、他の作品で…
[一言] 更新ありがとうございます!
[気になる点] まだ序盤も序盤ですが、基本的に4人がファミレスに集まって駄弁っているだけなので、作品がどういう方向に行きたいのか全く分からないです
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ