表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

復讐する天使

作者: 高橋なつみ

 目の前に横たわる女の顔を、一度たりとも忘れたことはない。


 正確には、15年前の顔を。

 

 この女が、30歳の若さで乳ガンなどに襲われたのは、自業自得だ。


 かつて中学生の私をいじめ、自殺寸前まで追い込んだ首謀者。そんな人間が、幸せな人生を全うできるとしたら、この世は狂っている。

 

 さて、どうやって苦しめてやろうか――方法を思いつくたびに、笑いがこみ上げる。だけど、そんなどす黒い感情は、誰にも見せない、悟らせない。


 私は、白衣の天使だから。


 彼女が、痛みに耐える表情で私を見る。私は、天使と呼ばれるにふさわしい微笑で、彼女を見下ろした。

 


 同僚達には、「彼女、昔とてもよくしてくれた友達なの。だから、できるだけ私が受け持ちたいの」と打ち明けておいた。


 お陰で、夜勤はもちろん、日勤でもほとんど彼女を担当させてもらえる。

 

 もちろん、筋弛緩剤を注射して、安楽死なんてさせてあげないわよ。


 こんな女のために、犯罪者になる気はない。


 あの凄惨なイジメが犯罪として裁かれなかったのだから、私だってうまくやってやるわよ。

 


 点滴に採血は、必ず太めの針を使う。わざと一度は失敗するなんて当たり前。最後は、「体調が悪い時って、血管が出にくいのよね」と、一番痛い、手の甲にブスリと刺してやる。


 体は、水で拭いてやる。あんたは真冬のトイレで、私の頭から水をぶっかけて、笑っていたもんね。


 トイレに行きたいと呼ばれて、点滴台やら車椅子を、もたつくふりをして、時間をかけて準備しているのは、もちろんギリギリまで我慢させるためよ。


 掃除用具入れに閉じ込められて、トイレにもいけなかったあの日を思い出すと、用意をする手が自然に遅くなるのよねぇ。



 イジメに興じる女の典型、彼女は、受けた被害を、倍にして周囲に訴えている。でも、まともに取り合う人などいない。


 あんたはかつて、品行方正を装って、大人達を騙していたけど、私は、あんた以外の患者さんには、嘘じゃなく優しいのよ。

 

 ガンの激痛に苦しむ彼女に、私はいつも、生理食塩水を鎮痛剤と偽って注射してやった。もちろん、太めの針でね。


 治まらない苦痛に顔を歪める彼女を見るのは、最高にいい気分だった。

 


 3ヶ月ほど苦しみ抜いたあげく、あの女は死んだ。


 フン、因果応報ってヤツよ。いい気味。

 

「気が済んだかい?」


 霊安室に横たわる彼女を見下ろす私の横で、黒い影のような男がささやく。


「まだよ。あと3人、早くここに入院させて。なるべく悲惨な病気でね。苦しんだ魂ほど、価値があるんでしょ?」


 次はどうしてやろうかと考えるだけで、嬉しくてたまらない。早く実行に移したい。


 押し殺した声で笑いながら霊安室を出る私の背後で、男が呟いた。


「オレも長いこと死神やってっけど、おまえみたいに執念深い死人は初めてだ」


 なにバカなこと言ってんのかしら。


 私が死人ですって?


 死んだ記憶はないんですけどぉ。


 鼻先で笑いながら、勤務病棟の6階へ戻るため、エレベーターに乗った。


 中にある、大きな鏡を見た。


 私の姿、何となく透けているような気がする。いやだ、あの男の変な呟きを真に受けたりして。


 私は、弱気を振り払って、エレベーターを降りた。


 ナースステーションに戻り、今日のスタッフや業務割り当てが記入されたホワイトボードを見て、ため息をつく。


 「もう、また私の名前を書き忘れてる」


<了>

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 天使は地上に堕ちて、羽を黒く染めた…… 因果応報、怖い話ではあるけれど、堕ちた天使が少し憐れで悲しく感じました。
[一言] オチがまったく読めない私好みの作品でした。
2009/05/02 10:17 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ