表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

世界を救う予定の勇者様がモブの私に執着してくる

作者: 菱田もな

 



「ああ、イリア。君の美しさの前では、このプレゼントも霞んでしまうよ」


 歯の浮くような台詞を吐きながら差し出されたのは、キラキラと光る宝石たちだ。


 この世界の希少アイテムをこうも簡単に差し出すことができるのは、彼がこの世界を救う予定の勇者様だからだろう。


 差し出された宝石たちはやんわりと拒絶しながら、私は愛想笑いを浮かべながらお決まりの台詞を口にする。


「こんにちは、勇者様。今日は一体どのような武器をお探しで?」

「あ、別に武器はいらないのだけど」


 ──じゃあ、帰れ!

 思わずそう口に出そうになったが、相手は仮にも世界を救う予定の勇者様だ。下手なことを言って、処刑なんてされたら、たまったものじゃない。


 そう思い、喉にグッと力を込めて、私は何とか耐える。


「では、防具でしょうか? それともポーション?」

「どれも違うくて…」


 ──違うのかよ!

 ズラリと並べたアイテムたちには目もくれず、勇者様は何かを言いたそうにこちらを見つめてくる。


 さっきから何なんだ? 用があるならさっさと言ってほしい。そう心の中では思うが、決して態度には出さない。これでも貴重な売り上げなのだ。


 なので、にこにこと笑顔は絶やさずに、私は勇者様の言葉をじっと待つ。


 そして、ようやく勇者様は何かを決意したかのように、自身の着ている服のポケットからあるものを取り出した。


「──俺と結婚してほしいんだ、イリア」


 差し出されたのは、この世界でいう婚姻届のようなものだった。この紙にお互いの名前を書いて、教会へ持っていくと、二人は夫婦として認められる。


 そんな大切なものを、まさか恋人ですらない男から渡されるとは思わなかった。


「……何かの冗談ですか?」

「まさか。本気だよ」


 お願いだから、冗談であってほしかった。

 しかし、こちらを見つめる勇者様の表情は真剣そのものだ。


 以前からやけに無駄に絡んでくるなと感じてはいたが、まさかこんな田舎の村にいるモブ娘に求婚してくるとは思わず、すっかり油断していた。


 このまま求婚を受けいれてしまえば、この先の物語に支障が出てしまうだろう。なので、胸がほんのすこーしだけ痛いが、ここは断らせてもらおう。


「……気持ちは嬉しいのですが、私と勇者様では釣り合いませんし、それに」

「関係ないよ」


 まだ話してる途中だったのだけど、食い気味に遮られてしまった。お願いだから、最後まで聞いてくれるかな。


 苛立ちをアピールするかのように、わざとらしく咳払いをして、私はもう一度、勇者様に拒絶の意思を伝えようと言葉を続ける。


「光栄なお話ですが、私は」

「嬉しい、光栄、ってことは、前向きに考えてくれてるってこと?」


 またしても話の途中で遮られてしまい、あからさまに顔が引き攣る。だめだ、この男に遠回しに伝えようとしたのが間違いだった。


 売り上げのことはもうこの際忘れて、はっきりと断らせてもらおう。


「ごめんなさい。勇者様とは結婚できません」


 店主への申し訳なさに最後の方は少しだけ声が小さくなってしまったが、何とか言葉にはできた。これで私の気持ちは伝わったはずだ。


 恐る恐る勇者様の様子を伺えば、彼はなぜか笑みを浮かべていた。


「えっと、その…?」

「そっか、そうだよね。いきなりで驚くよね」

「え? ああ、まあ…」

「じゃあ、これから俺のことを好きになってもらえるように頑張るね」


 ──は? いまなんて言った、この勇者様。

 困惑を隠しきれない私をよそに勇者様はどこか楽しそうだ。


 それはそれは鼻歌まで歌い出しそうなぐらいに。


「あの、勇者様…?」

「今は無理でも、後から気持ちが変わることってあるでしょ? 大丈夫。俺、待つのは得意だから」


 一日でも早く俺のことを好きになってもらえるように頑張るね、なんて言いながら勇者様は私の手の甲にキスを落とした。


「ぜったいに諦めないから覚悟してね」


 ──お願いだから、誰か嘘だといって。



 ♢♢♢♢



 ある日、いつものように目を覚ませば、この世界にきていた。


 見知らぬ場所、見知らぬ人々に見慣れぬ格好……最初は何かのコスプレか?と思ったが、どうやらこれは最近流行りの異世界転生というやつかと気がついた。


 そして、この世界で過ごしていくうちに、何となくここが前世で読んでいた漫画の世界に似ていることにも気がついた。


 舞台は剣と魔法の国。

 魔物が侵略してくるようになった世界で、チート級のステータスをもつ勇者様が可愛いヒロインと協力しながら世界を救う話で。


 結末としては、全ての魔物を統べる魔王を倒して、世界に平和をもたらした勇者様がヒロインと結ばれてハッピーエンド……とまあ、よくある展開。


 そして、私はその中の序盤に出てくる村に住んでいるモブに転生した。


 本音を言えば、ヒロインがよかったなとは思った。だけど、魔王と闘うのは怖いし、勇者様を巡ったいざこざに巻き込まれるのも嫌だし、ある意味モブでよかったのかもしれない。


 そう思って、モブらしく道具屋で働きながら平凡で平和な日常を過ごしていた、あの時までは。





「………勇者様が?」

「そう、勇者一行がこの村に来てるんだって! そこの宿屋に泊まってるって、昨日マリアが言ってたよ」


 興奮した様子で話す店主をよそに、私は苦笑いを浮かべる。村人が少ない分、話が回るのが早いな……この様子では明日には、勇者がどんな寝巻きを着ていたかまで広まりそうだ。


「うちにも寄ってくれたらいいけど、どうだろうね」


 ため息まじりに言う店主に相槌をしながら、私はそれは無理だろうなと考えていた。

 あいにく、うちのような弱小な道具屋には、勇者様が扱うようなものは置いていない。


 せいぜい、回復ポーションぐらいだけど、あのチート勇者様には必要ないだろうしなあ…。


「まあ、来てくれたらラッキーぐらいに思っとこう! よし、店開けるか!」


 そう言って豪快に笑う店主。

 彼のこういう所は尊敬できる。ちょっと、いやかなり、酒癖が悪いのが難点ではあるが。


 そんなことを考えながら、私も急いで店を開ける準備をした。





 その後、やはりこの店に勇者一行が現れることはなかった。そろそろ、店仕舞いの時間だという店主の言葉で、私は表の看板をしまおうと外に出た。


 すると、扉を開けようとした瞬間に扉が開き、バランスを崩した私は、そのまま誰かにぶつかってしまった。


「──わっ、」

「ああ、ごめんね。大丈夫?」


 頭上から聞こえる優しそうな声に顔を上げれば、とんでもない美青年が立っていた。キラキラと光る背景を背にした彼は、モブの私とは作画から違う。


 あれ、この顔って、もしかして──?


「……勇者様?!」


 店主の驚いた声に、私は急いで勇者様から離れる。すると、ぞろぞろとヒロインと魔法使い……と、勇者一行が店へと入ってきた。


 まじで来たよ勇者一行!

 どうやら、店主の祈りが神に届いたようだ。


「勇者一行が来てくれるなんて、今日はお祝いだな」


 浮かれる店主をよそに、私はとても居心地が悪い。 なぜなら、先ほど思い切り勇者様にぶつかってしまったからだ、処刑とかされないよね?


 恐る恐る勇者様の方を見れば、ばっちりと目が合ってしまった。気まずさから笑みを浮かべていれば、勇者様もにっこりと微笑んでくれた。


 ………よし、ひとまずは大丈夫そうだな。




 その後、店主があれこれと勧めたが、どうやら勇者一行は道具を買いにきたわけではないようで。


 じゃあ何の用? と思っていれば、どうやら彼らは今夜で村を立ち去るらしく、わざわざ挨拶に来てくれたようだった。


 なんと丁寧な。さすが勇者一行。


 感動で涙を流しながら勇者様と握手を交わす店主の後ろで控えめに立っていれば、急に勇者様が私のところへとやってきた。


「君、名前は?」


 何事かと思っていれば、まさかの名前を聞かれてしまった。……やっぱり、さっき、ぶつかったのを怒ってるのだろうか? 


 だとしたら答えたくはないが、ここで答えないわけにはいかない。私は、恐る恐る自身の名前を口にした。


「い、イリアと申します……」

「イリア、いい名前だね」

「ありがとうございます……?」


 なぜ、急に名前を褒められたのだろう。

 ぱちぱちと瞬きをしながら、頭の中に疑問符を浮かべていれば、勇者様はくすりと笑った。


 そして、そのまま私の頭をふわりと撫でる。


「またね、イリア」


 そう言うと、店から去っていく勇者一行。

 扉が閉まる直前、ヒロインがこちらをすごい顔で睨んでいた気がするが、気のせいだと思いたい。


「………ん? またね、って言った?」


 どうせ社交辞令だ。こんな序盤の村に勇者様がもう一度、来ることなどない。


 そう思っていたのに、それから勇者様はこの店に頻繁に通うようになってしまったのだった。





 そうして、それから数ヶ月たった現在(いま)

 ついに、結婚を申し込まれてしまった。


 あれから、何度断っても勇者様は諦めてくれない。それどころか、どんどんと行動はエスカレートしている。


 そのせいで、ついに村の中で私たちの関係が噂されるようになってしまった。


 このままではまずい。

 狭い村なのだ、変な噂が回って住みにくくなる前になんとかしなければ…!


 そう頭では考えるのに、私は勇者様の来店を拒めずにいた。貴重な売り上げだというのも、もちろんだが、単純に怖いのだ。彼のチートスキルが。


 なので、なるべく穏便に事を済ませたい。

 どうにかして諦めてくれないかな…? 彼はこの世界の主人公なのだから、こんなモブとではなく、ヒロインと結ばれて欲しい。


 しかし、そんな私の悩みをよそに、今日も浮かれた様子で、勇者様は店へとやってきた。


「あのー、勇者様? これは一体?」


 いつものように無駄話に付き合わされていれば、突然、目の前に小さな箱を差し出された。


 何が入っているのか見当がつかず、首を傾げていれば、勇者様がゆっくりとその箱を開けた。


求婚(プロポーズ)といったら指輪かなって……なかなかいい素材が集まらなくて遅くなったけど、ようやく完成したんだ」


 そう言って勇者様が箱を開ければ、中にはキラキラと輝く黄金の指輪が入っていた。中心には大きなダイヤが飾られている。


 鑑定スキルなどないド素人の私でもわかる。この指輪は絶対レアアイテムだ。


 そして、これは絶対にモブが身につけるものじゃないことも。このまま受け取るのはまずい、断ろうと手を差し出せば、勇者様にその手を握られてしまった。


「ほら、ぴったりだ」


 そして、驚くような速さで私の指に指輪をはめた勇者様が嬉しそうに笑う。


 今の動き、全然見えなかったんですけど?! こんなところでチート級のステータスの高さをアピールしないで欲しい。


 苛立ちを隠せず、勢いのまま勇者様の手を振り払い、指輪を抜こうとする。しかし、何故か全く抜けない。え、ちょっと待って。本気で抜けないのだけど。


 指輪と格闘している私に、勇者様は驚きの事実を告げた。


「あ、それ一度はめたら死ぬまで抜けないよ」

「呪いの指輪じゃないですか! なんて物を渡してくれるのですか!」

「やだな、呪いだなんて。婚約指輪だよ」


 何がおかしいのか、けらけらと笑う勇者様に殺意が湧いてくる。


 それからも指輪を抜こうと頑張るが、本気で抜けない。まるで生まれた時から私の指に嵌っていたかというぐらいにぴったりだ。


 まじで呪いの指輪じゃねーか。

 まあいい、ここは一旦諦めて勇者様の無駄話に付き合うとこにしよう。そして、気分が良くなった勇者様にそれとなく壊してもらおう。


 勇者様のチートステータスならいけるだろう。だってあの恐ろしい魔王を倒せるぐらいなのだから。

 そんなことを考えながら、勇者様の話に相槌を打っていれば、ふとあることが頭をよぎった。


「……というか、勇者様。毎日毎日この店に来ていますが、魔王を倒す旅は大丈夫なんですか?」


 この村は、魔王城からだいぶ離れた場所にある。

 勇者一行が旅に出てからもう随分と時間が経っているような気がするが、魔王討伐の進捗はどうなっているのだろうか。


 しかし、勇者様は私の質問に、何だそんなことかといった様子で答えた。


「ああ、魔物とか魔王とかどうでもいいよ。だって、俺は世界よりも君が大切だから」


 無駄にキラキラしたエフェクトを背景に、とんでもない発言をする勇者様。その堂々とした様子に開いた口が塞がらない。


 勇者が言ってはいけない台詞、ナンバーワンである。お願いだから、私じゃなくて世界を大切にしてほしい。


「そんな勇者様は嫌だな…」


 思わずそう本音を漏らせば、勇者様が悪い笑みを浮かべながら、顔を近づけてきた。


「じゃあ、俺が魔王を倒したら結婚してくれる?」

「………はい?」


 いやいや、勇者様のスキルがあれば魔王は倒せる。物語の結末を知っている身としては、その提案は受け入れられない。


 勢いよく首を横に振れば、勇者様は少しだけムッとした表情を浮かべた。


「なら、どうしたら結婚してくれるの?」

「いや、そもそもが間違ってるんですけど……」


 何で結婚するのが当然みたいな態度なんだ。そもそも私たちは恋人同士でもない。ただの道具屋とお客様(ストーカー)だ。


 しかし、勇者様は引かない。この男、本当にしつこいのだ。


 どうにかして世界を救ってもらいつつ、諦めてもらう何かいい方法はないだろうか。

 うーん、と頭を悩ませていれば、私はあることを閃いた。


「では、明日までに勇者様が魔王を倒せたら結婚してもいいですよ。でもその代わり、明日までに倒さなかったら、もう二度と私には関わらないでくださいね」


 流石の勇者様でも魔王城から数百キロも離れたこの場所から、一日で魔王城に行って、さらに魔王を倒すのは無理があるだろう。


 それともうひとつ、魔王を倒すための必須アイテムである「勇者の聖剣」はヒロインとの好感度を限界まで上げておかないと手に入らないのだ。


 おそらく、勇者様はそのアイテムを持っていない。それに、こんなモブ娘に求婚してくるぐらいだから、ヒロインとの仲は良好ではないだろう。なので、この賭けは私に分がある。


 心の中で勝利を確信しながら、私は試すような目で勇者様を見つめる。彼はなぜかきょとんとした表情を浮かべていたが、すぐに了承をした。


「約束破らないでね、イリア」


 そう言って、不敵な笑みを浮かべた勇者様に何だか嫌な予感がする。いやいや、大丈夫よイリア。いくら勇者様でも一日では無理だ。


「……勇者様こそ倒せなかったら、ちゃんと指輪も外してくださいよ」


 指切りを交わして、その日は別れた。


 ああ、明日から勇者様(ストーカー)から解放されるなんて、最高に幸せだ!

 なんて、呑気に考えながら、その夜、私は眠りについたのだった。






 翌朝。魔王の首を持って現れた勇者様に私は色んな意味で悲鳴を上げることとなった。ちなみに魔王は素手で倒したらしい。何だそれ、魔王より化け物じゃないか。


「幸せになろうね、イリア」


 恍惚とした表情で私の指輪にキスを落とす勇者様。今からでも逃げ出せる方法があるのなら、誰か教えて欲しい。しかし、そんな私の心情を悟ってか、勇者様は痛いほどの力で私を抱きしめた。


「……イリアが俺から逃げ出したら、世界滅ぼしちゃうかも。それぐらい君のことが好きなんだ」


 なんという最低最悪の告白(脅し)だろうか。そんなことを言われてしまえば、逃げられないじゃないか。


 こうして、非常に不本意ではあるが、私は世界を救った勇者様(ストーカー)の花嫁となったのだった。


「さあ、イリア。誓いのキスをしよう」

「あ、ちょっと近寄らないでくだ──んっ?!」


 言い終わる前に口を塞がれ、私のファーストキスはあっさりと奪われてしまったのだった。しかも、この男、舌まで入れやがった……!


「同意もなしに最低です! 変態!」


 涙目で睨みながら文句を言うが、勇者様は楽しそうに笑うだけ。


「笑い事じゃないんですけど?!」

「照れてるイリアも可愛いなって思って」

「かわっ…?!」


 さらりとそんな事を言わないでほしい。照れ隠しで彼を睨むが効果はない。それどころか、とても嬉しそうだ。


 とんでもない男に好かれてしまったなと、心の中でため息をついていれば、勇者様の手が私の頬に、そっと触れる。


「ねえ、イリア。君を傷つけるもの、悲しませるもの、不快にするもの……その全てから守るよ。君が笑ってくれるなら、俺はなんだって出来る。君を、君だけを一生、大事にすると誓う」

「わあ、愛が重い」

「……だから、君の全部を俺にくれる?」


 そう言った勇者様の声は、どこか不安げに少しだけ震えていた。

 いつもは、こちらの都合などお構いなしに、好き勝手しているというのに。……本当、ずるいよなあ。


「……いいですよ。全部、あげます」


 そう言ったと同時に、勢いよく真正面から抱きしめられ、思わず「ぐぇっ」という情けない声が出た。


 そして、強すぎる抱擁に、文句のひとつでも言ってやろうと思ったが。


「……ああ。幸せすぎて、どうにかなっちゃいそうだ」


 耳元で聞こえた勇者様の声が、あまりにも嬉しそうだったから、まあいいかと思ってしまったのだった。


 めでたし、めでたし。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ