表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
わがままな義妹なんて荷が重い  作者: 御重スミヲ
3/63

3、スキル


 教会は思いのほか大きかった。

 私が小さいからよけいそう感じられるんだと思うけど。

 真っ白な壁に尖った鐘楼。

 正面の大きな扉口ではなく、脇に回って小さな扉をノックする母。

 のぞき窓が開く。

「スキルの鑑定をお願いしてました、本人の名前はエリザベス。母親は私、カトリーヌです」

「はい、確かに。奥へどうぞ」

 扉が開くと蜜蝋の匂いが強くなった。

 むぅ。やはり教会はお金持ちらしい。

 母親の腕に抱かれた私も特に咎められることもなく、小部屋に通される。

 床板は人影が映るほどに磨かれ、壁も緩いカーブを描く天井も白い。

 中央の黒い石の台に置かれているのは、ガラポン抽選器にしか見えないけど。

 ……ふざけてるのか?

 側に立つのは、いかにも聖職者といった格好のおじさん。

 でっぱったおなかを「らしい」と言うか、「らしくない」と言うかは意見のわかれるところ。

 正直、商店街のはっぴの方が似合いそうだ。

「ここまで健やかに成長できたことを神に感謝しましょう。カトリーヌの子、エリザベス。さぁ、ここを持って。はい、回して」

 オレンジ色の八角形のアレがくるりと回る。

 勢いあまってもう半回転したけど、幸か不幸か出てきた玉は一つだ。

「き、金色!」

 ガランガラ~ン。鐘が鳴ったのは私の頭の中だけだけどね。

 姉のスキルはなんと《光魔法》だった!

 それはもう熱心に、教会に所属するよう勧誘する中年の司祭。

 末は聖女、いや大聖女も夢ではないとおだてられて、小鼻をふくらませるエリザベス。

 でも、それには教会に寝泊まりして、何年も修行しなければならないとわかると、途端に彼女の熱は冷めた。

「おかあさ~ん。おかあさんとはなれるなんていや~。フローラとはなれるのもいや~」

 ほんとか?

「本人もこう言ってますし…」

 カトリーヌも娘を手放す気はないようだ。

「まあ、気持ちはわからないでもありません。聖職者ともなれば結婚はできませんからな。では、このようにすれば…」

 結局、エリザベスは通いで週に一時間ほど、教会にとって有用なスキルを持つ子供たちと一緒に、魔法について学ぶことになった。

 日曜学校みたいなものかな。

 帰り道。

「せっかく授かったスキルなんだから、ちゃんと使えるようにがんばりなさいよ?」

「うん!…あっ、そうだ。ロキくんにスキルのことおしえてくるね」

「待って、ベス! あぁぁぁ、聞いてない。聞いてないだろうけど、早く帰りなさいよ。そして服を汚さないで。フーにも着せるんだから…。そうよ。がんばれとは言ったけど、《光魔法》と言ったって、私たち平民が大した魔法を使えるわけがないのよ。せいぜい《ライト》、がんばって《フラッシュ》ってとこね」

 なるほど~。

 ママンは意外と冷静だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ