表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

80/274

新たな白銀魔法

今頃ですが、【白銀】は、はくぎんと読みます! しろがねと読んでくださった方々、すみません!

「んで、魔法を教えるはいいけど、何が知りたいの?」

「そうっすねぇ~とにかく強い魔法を!」

「駄目」

「えぇ?! なんでっすか?!」


 レオが拒否されたことにキレ気味になりながら質問してきた。もちろんちゃんとした理由があるから俺は、拒否したのだ。


「いい? 分不相応(ぶんふおうそう)な力は、持ち主を傲慢にしてしまう。 そしてその力を振りまくことに抵抗が次第になくなっていき、身を亡ぼす」

「……」

「それに強すぎる力はそれだけ人を、【命】を殺せるという事。 レオ、それにほかの皆にも問うけど、君たちにその覚悟はあるの? 多くの命を奪える力を手にするという覚悟が。 それが強すぎる、分不相応の力を持つという事だよ」

「「「「「「「「…………」」」」」」」」

「少し強く言い過ぎたね、でもそれが事実だよ?」

「そう……っすね……」

「確かに私たちはそこまでできた人間だとは言い切れないわね……」

「ミラト正しい……」

「正しいのはミラト……」

「まぁ、でも何も教えないってわけじゃないよ」

「本当っすか?!」

「うん」

「一体何を?」

「みんなに教えるのは【衝撃(インパクト)】だよ」

「【衝撃(インパクト)】?」


衝撃(インパクト)】は、純粋な魔力を相手にぶつける技。属性を持たないため、割と簡単の覚えらえる魔法だ。


「この魔法は殺傷能力こそ皆無に近いけど、牽制や無力化、奇襲などいろいろと使える汎用性の高い魔法なんだよ」


 ノーモーションで撃ち出すこともできるため、一対一では絶大な効果を発揮する。


「今から詠唱ありで使うから、真似てみてね。 そして目指すは無詠唱ね」

「そんなに簡単にできないのではなくて?」

「皆ならきっとできるよ」


 これは強がりとかではなく本音だ。


「じゃあ見てて。 魔力よ集いて我が敵押し飛ばす力となれ【衝撃(インパクト)】」


 俺が詠唱すると不可視の塊が近くにあった岩にぶつかった。岩には拳ほどの大きさの窪みができた。


「じゃあみんな頑張ってね」

「あぁ、分かった」


 シンラが代表してそう答えた。俺は皆から離れると、リリーの元に向かった。


「じゃあリリー」

「なんでしょうか?」

「新しい白銀魔法を覚えようか」

「はい!」


 おおう……すごいうれしそうだな。そんなに覚えたかったのかな? これからはもう少し積極的に教えていこうかな?


「う~ん……にしてもどれを教えようか」


 そんなことをつい呟いてしまう。リリーに見合うやつ……。あれならいいかな?


「見ててねリリー」

「はい」


 あえて詠唱も今回はするかな。白銀の龍の時はそんな余裕なかったけど。


「我は求む。 白銀の鎧にして白銀の刃よ。 この身に纏いて我を守り抜け。 この手に集いて我の道を阻む物すべてを斬り伏せろ。 美しく佇む術を与えてくれ。 白銀魔法【白銀甲冑】」


 そう唱えると、俺を足元から白銀が包み、軽鎧のように体を覆った。


「これが今回教える白銀魔法、【白銀甲冑】。 身を守る鎧にして、身に纏う刃だよ」


 そういうと俺は、左腕に白銀を集め、手首から延びるように刃渡り五十センチほどの刃を作った。


「これで……いいかな?」


 俺は近くにあった三メートルほどの高さの岩に近づくと、斜めに一閃した。すると岩は何の抵抗もなく斬れていき、激しい土煙を巻き起こしながら、地に着いた。俺は土煙の中からリリーに声をかけた。


「意味が分かったリリー? 自らの思うように変形させることで、鎧にも刃にもなる。 それがこの【白銀甲冑】だよ」


 次第に土煙は晴れていき、日差しが俺の身に纏っている白銀の鎧と刃を照らしている。

白銀甲冑


地から白銀を生み出し、身に纏い、鎧のようにするもの。

白銀のため、守備力は高く、思うように変形させれるため移動の邪魔にもならない。

また、作中のように、剣などを作ることで、攻撃も可能。鎧から急に刃を生やしたりなどもできるため、対人戦闘や、乱戦の中で特に活躍する。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ