表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

222/274

永遠に

遅くなりました。本章の本編に入ります!!!!!!!!!!!!!!!ごめんなさい!!!!!!!

 俺たちがラービスをさるということを伝えてから、もう二日がすぎた。あれから、アザレアちゃんとは会えていない。

 気がかりではあるが、今日はお世話になった人たちに対して、別れの挨拶をしていく予定なので、一旦考えるのをやめて出発した。


「まずはギルドに行こうか」

「はい」


 俺たちはラービスのギルドに向かっていった。


「あ、ミラトさんに、リリーシャさん!」

「お疲れ様です、ミーシャさん」

「今日はどうされました?」

「実はそろそろラービスを離れる予定なので、その挨拶にと思って」

「そうなんですね。 また来て下さいね!」

「あれ、思ってたより淡白な反応ですね?」

「冒険者さんは基本的に各地を巡りますからね。 ミラトさんみたいに報告してくれる人の方が少ないぐらい皆さん、すーぐフラフラどっか行っちゃいますよ」

「それはそうですね」

「またきっと会えますよ」

「また来ますよ」

「それならよかったです。 それじゃあ私は仕事があるので、これで」

「はい、引き留めてすみません」

「いえ、それじゃあ失礼します」


 そう言って、ミーシャさんは小走りでギルドの建物の奥の方に移動していった。


「次の挨拶は……」


 俺はその後もお世話になったところの挨拶回りを続けた。まだまだ時間はかかりそうだ。










「それでは、お世話になりました。 サマリの件、お願いします」

「えぇ、お任せ下さい」

「では失礼します」

「神のご加護が在らんことを」


 俺はそう言って頭を下げる神官に対して、軽く会釈をした後、教会を後にする。


「これでとりあえず最後かな」

「お疲れ様です、ミラト様」

「リリーも、お疲れ」


 挨拶回りを終わり、俺たちは軽く体を伸ばした。日は傾きだし、空を茜色に染め始めている。


「アザレアちゃんのことは気がかりだけど、とりあえず今日はもう帰ろうか」

「分かりました」

「せっかくだし、最後くらいラービスに泊まって行こうか」

「そういえば、泊まってませんでしたね」

「まぁ、色々あったからね」

「ですね」

「宿が空いてるか、探しに行こうか」

「はい!」


 俺はリリーの手を引きながら、宿を探しにいった。さすがたくさんの冒険者があつまる街ということもあってか、宿屋は多く、その中でも比較的高価な宿に泊まることにした。俺とリリーは部屋でくつろぎながら、ゆっくりと眠りについた。

 数時間もすれば、朝日が昇り出した。俺たちは昇った朝日に照らされて、眠りから覚めた。


「おはよう、リリー」

「おはようございます、ミラト様」

 とりあえず、お風呂でも行こうか」


 俺たちはまだ少し寝ぼけている意識を、入浴し、覚ます。


「じゃあ、帰ろうか」

「そうですね」


 お風呂から出て、十分ほどで荷物の用意は終わり、俺たちは宿を出た。比較的朝早くということもあり、あまり人の姿がない。

 俺たちはゆっくりと歩きながら、ラービスを出る門に向かって歩いていった。


「ん?」

「ミラト様、前にいるのって……」

「アザレアちゃん?」


 門が見えかけたぐらいの距離で、道の真ん中にいるアザレアちゃんを見つけた。


「あ、ミラトさん」

「どうしたの、こんな早くに」

「ミラトさんが、今日ラービスを去ると聞いたので」


 そう言いながら、アザレアは花魔法を発動させる。


「これを、もらってください」

「何を?」


 そう言って差し出されたアザレアの手の中には、一輪の()()()()の花があった。


「私は……もう我慢しません」


 そういうと、アザレアの手の中の黒薔薇が怪しい光を放ち出した。


「リリー! 離れっ……」

「ミラト様?!」


 俺の言葉を遮るように、黒薔薇の放った怪しい光が俺を包み込む。


「ミラトさん。 あなたを、手に入れます」


 (なまめ)かしく微笑みながら、アザレアが、そう告げた。

アザレアがミラトたちと会った時にリリーを呼ばなかったのは、その時にはもうミラトのことしか考えてないからです。


なのでミスではないです

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ