表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

120/126

真・大陸無双シリーズについて語るスレpart1072

今回は番外編的に、後書きの後世ネタを匿名掲示板方式でやって1話分で投稿してみました。

真・大陸無双シリーズについて語るスレpart1072


1:名無し無双 2021/12/1 12:05:05 ID:MNsBC8FXIB

ここは我らが扶桑神国の誇るゲームメーカーである栄光ソフトウェア(株)の人気シリーズであり、

大陸歴1500年代から1600年代を舞台に繰り広げられるアクション歴史戦略シミュレーションゲームの、真・大陸無双シリーズについて語るスレです。


次スレは、950番を踏んだ人が立てること


大陸歴2022年12月22日発売予定のシリーズ最新作「真・大陸無双8覇道伝」の最新情報は以下のリンク先より要確認!

https://~






405:名無し無双 2021/12/1 15:07:14 ID:9iQ777mYDM

つまりだ、これまで中原のロリハーンことチチェンちゃん一強体制だったのが、

7で西域諸国にも、のじゃロリ魔女ビアンカちゃんが実装されたことでついに打破されたわけだ


となれば、今作ではついに東方諸国にも待望の幼女枠が追加され、三幼女鼎立ていりつ時代が来るのは確定的に明らか


406:名無し無双 2021/12/1 15:07:46 ID:7kwezJWZ4q

しかし、発売1か月切ってるのに、全然8の情報出ないよな

今まで、開発中って案内と、発売日決定のお知らせ以外何もでてなかったじゃん


今日の栄光ソフト有料プレミアム会員向けの体験版先行配布に合わせて、

やっと3分くらいのPVが出たくらいだろ?


407:名無し無双 2021/12/1 15:08:09 ID:OwAr9Q0pll

PV見てきたけど、今作は予想通り帝国のエレーナ関係に力入ってるな

体験版の配布ステージも、第二次マントイフェル合戦でカールの初陣だし、

シナリオモードの帝国編は、カール主人公で史実の1560年ごろからを描く感じか


408:名無し無双 2021/12/1 15:08:32 ID:twUeBsDzw2

PV見てきた

うちの皇室と向こうの帝室が文化協定結んで、

向こうの国営放送制作のカール主人公の大河がこっちの地上波でも流れたり、

帝国歴史博物館の協力でこっちの博物館でエレーナ・カール関係の企画展があったりで一気に知名度上がってたし、その辺を押したいのは分かった


ただ、なんでPVにカールっぽいやつが全く写ってないんだ?


409:名無し無双 2021/12/1 15:08:59 ID:s8esozYAE8

PV見てきたけど、しれっと帝国国営放送と帝国歴史博物館と向こうの帝室が製作協力と協賛に入ってるのワロタww


410:名無し無双 2021/12/1 15:09:20 ID:oVFsTgOPRi

>>405

チチェンちゃんは、今でも中原地域では偉大なる大ハーンとして尊敬されてるんだぞ

それをロリハーンとか言うお前みたいなやつがいるから、扶桑人はみんなHENTAIだとか言われるんだ


411:名無し無双 2021/12/1 15:09:44 ID:50l5JEsntH

PVの1:32あたりの一枚絵、満月の下でエレーナらしき人物にひざまずいてる男キャラ誰だ?

見るからにクールで知的な雰囲気だからカールじゃないだろうし、他も当てはまりそうなキャラが思いつかん

かといって未実装でPVにも出てきそうなエレーナと同時代の男武将の有名どころって残ってるか?


412:名無し無双 2021/12/1 15:10:07 ID:Wd6dl9IUYt

おい、今ゲーム実況系の配信者が何人か早速体験版の実況生配信してるけど、

どの配信も騒然としてるんだがww


413:名無し無双 2021/12/1 15:10:29 ID:vHNi9iy51V

>>409

マジかww

もはや国策事業じゃねぇかww


品位に欠けるとかでエロ系衣装NGになってるとかないよね?(震え声)


414:名無し無双 2021/12/1 15:10:58 ID:BULU0hAdIR

体験版インストールしてとりあえず起動してみたんだが、

プレイアブルキャラが知らない人なんですが、それは…


415:名無し無双 2021/12/1 15:11:33 ID:UTRiLC1ltZ

>>412

いや、あれはそりゃ騒然となるわww

コメ欄も大混乱でしばらくどうにもならんだろうから、こっちのぞきに来たわ


416:名無し無双 2021/12/1 15:12:04 ID:aLJvo4z2un

>>414

どゆこと?

普通に考えてカールだろ?


417:名無し無双 2021/12/1 15:12:27 ID:LzQ0xDYLp4

なんか大変なことになってるのか?

一般ユーザー向けに配信されて自分でプレイするまで体験版の情報は触れないようにしようと思ってたけど、ちょっと気になってきた


418:名無し無双 2021/12/1 15:12:46 ID:3GcCwXy985

カールの初陣で知らない人って誰だ?

あとの史実参加武将はギュンターかビアンカぐらいしか居ないけど、

どっちも前作までで実装済みだから知らない人ってことはないだろうし


419:名無し無双 2021/12/1 15:13:18 ID:cRvoEAnKmB

カールの初陣を、まさかの王国側から描いたのか?

…地獄かな(白目)


420:名無し無双 2021/12/1 15:13:43 ID:LVqXYej1oM

【悲報】カール氏、初陣に際して「争いたくはないが、仕方がない。民のため、どれだけ無茶であろうとも勝利を掴んで見せる」などとのたまう【誰?】


421:名無し無双 2021/12/1 15:14:07 ID:2opPPCaU7Z

>>420

こマ?


422:名無し無双 2021/12/1 15:14:38 ID:T8IWFMhlmO

ファーww


423:名無し無双 2021/12/1 15:15:11 ID:SeZk9vpD03

これは酷いwwwwwwwwwwwwwwww


424:名無し無双 2021/12/1 15:15:41 ID:sDxa39HdKj

あのPVでエレーナにひざまずいてたクール知的キャラがカールwwwwwwwwwwwwwww

正気かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


425:名無し無双 2021/12/1 15:16:12 ID:RsSA499itJ

>>420

完全に、こないだ人気になった帝国製のあのフィクションマシマシ大河の影響で草

これ、帝国の帝室・政府関係の連中も製作協力とか協賛してきて、さらに今まで中身の情報だせなかったのって、栄光ソフト側に帝国から圧力でもかかってもめてたのか? カールのキャラ変えないと外交問題にするぞとか言って


426:名無し無双 2021/12/1 15:16:31 ID:PSpiTo46yL

すいません、初めて書き込ませていただきます。

今年の深夜にやっていた大河「月下の誓い」を見て、カールやエレーナたちのファンになったものです。

そして、彼らを題材にしたゲームの最新作が出ると聞いて、その体験版の配信を見ていたのですが、

配信者の方もコメント欄も急に騒ぎ出して、何がどうなっているのかよく分かりません。


申し訳ありませんが、誰か、いったい何でそんな大騒ぎになっているか教えてくださいませんか?


427:名無し無双 2021/12/1 15:17:05 ID:G6QzsyjsDQ

>>425

外圧なのか、栄光ソフトが新規ユーザー取り込みのために大河ファンに媚び売ったのかは分からんが、

現状、マーケティング的には大成功だぞ

大手のSNSや検索サイト全部で、真・大陸無双8関係のワードが世界のトレンド上位を席巻してるわ


428:名無し無双 2021/12/1 15:17:24 ID:ZdG4II2eSz

適当に配信者いくつか回ったけど、あの改変はひどすぎる…

栄光ソフトは、古参ファンはもういらないってか?


429:名無し無双 2021/12/1 15:17:44 ID:IWT85URWK9

海外の配信でも大混乱で草

もうゲームそっちのけで歴史論争始まったところもあったぞww


430:名無し無双 2021/12/1 15:18:13 ID:qozp5ff9c1

>>426

確かに、あの大河から入ったなら、このカールにも違和感ないだろうな

ただ、最新資料に基づいた考察と言う名の妄想とフィクションまみれだからな、あれ…


431:名無し無双 2021/12/1 15:18:38 ID:1TgxloGCk4

>>426

7でのカールの初陣に際してのセリフ

「くひ……くひひひひ……ああ、ついにこの日が来た。この風、この香り、この熱気。これこそ、俺が求め続けた闘争だ。さあ、鉄と血をもって蹂躙じゅうりんする時が来た! お前ら、行くぞ! 殺しつくせ! 壊しつくせ! 滅ぼしつくせ!」


参考までに、7のイベントムービーも入ってる実況動画のリンク張っとくから、実物見てみろ

https://~


432:名無し無双 2021/12/1 15:19:03 ID:ByVCqoiV9H

(25倍の敵を)殺しつくせ!      →あっ、はい

(自領の城下町に火を放って)壊しつくせ!→……うん?

(敵も城下町も)滅ぼしつくせ!     →ヒェッ……


これはまごうことなきバーサーカー(白目)


433:名無し無双 2021/12/1 15:19:32 ID:Ub3mgI9Dp2

カールさんの華麗なる戦績(一部抜粋)


初陣(第2次マントイフェル合戦)

「初陣でいきなり、25倍の敵に攻められてどうしようもないンゴ……せや、とりあえず城下町焼いて突撃したろ!」

→敵の王国軍さん、フルボッコにされて、絶対に遅れてはいけない決戦に行けなくされてしまう。


ガリエテ平原の戦い

「十万の敵とたったの三万で戦わされることになったンゴ……せや、三倍以上の敵相手に包囲殲滅戦を仕掛けたろ!」

→見事に包囲に成功し、十万の王国軍をほぼ殺しつくしてしまう。


ウェセックス城退却戦

「気分よく攻城戦やってたら、いつのまにか味方本隊が潰走して敵地に取り残され、全滅の危機に瀕していたンゴ……せや、俺(※部隊のナンバー2です)がシンガリで敵の追撃部隊をフルボッコにしたろ!」

→シンガリで思う存分暴れ倒し、王国の追撃部隊をフルボッコにして悠々と帰還してしまう。


「争いたくはないが、仕方がない」……?


434:名無し無双 2021/12/1 15:20:00 ID:UfB0utwviD

>>433

史実カールの頭バーサーカーネタ好き

個人的には、自領でのマフィア摘発の陣頭指揮執ってた時に暗殺されかかって、孤立してピンチになった時に、逃げるんじゃなくて単独で敵の本拠地に乗り込んで、そこに居た連中をほとんど殺しつくして生還したとことか、最高にイカれてて好きだわww


435:名無し無双 2021/12/1 15:20:34 ID:pwpQHUu4tM

ガリエテの包囲戦は、普通は陣形が薄くなったところをぶち抜かれて終わるし、

実際に後世でマネした連中は一人残らずそうやって負けたからな


百年前の我が国の大戦の英雄、河田陸軍元帥閣下とか


436:名無し無双 2021/12/1 15:20:53 ID:vBdxHRgoup

>>435

あ、あれはヒューマンエラーで補給が一部間に合わなかったからああせざるを得なかっただけで、河田閣下が悪いわけじゃないから(目そらし)


437:名無し無双 2021/12/1 15:21:17 ID:OA3cxA8ig3

>>436

そのヒューマンエラーの原因は河田のパワハラだし、

あのカールとかいう頭バーサーカーは、中央からの支援を全面的に止められてる中で成功させてるんだぞ


438:名無し無双 2021/12/1 15:21:36 ID:ErQ5U0sYNE

8のカール、見た感じ、

争いは好まない・知的・クール・自己犠牲精神強い路線のキャラみたいだけど、

これ7までのエレーナのキャラと丸被りじゃん


ジャンルに「歴史」とか入れときながら史実ベースからフィクションベースにキャラ変えた上に、主従で同じ方向性のキャラで行くのか?


439:名無し無双 2021/12/1 15:22:06 ID:otQJ0piTex

>>438

大河準拠なら、エレーナも情に厚い姉御キャラに変更されるんだろう

いや、シリーズここまできての変更で違和感しかないけど


440:名無し無双 2021/12/1 15:22:37 ID:hvtl2CnZ3j

改めてみると、やっぱ史実カールって頭おかしいなww

軍師って言葉の意味を改めて考えさせられるわww


441:名無し無双 2021/12/1 15:23:06 ID:rbw2iCRMui

頭バーサーカーと頭が良いことは両立する定期


442:名無し無双 2021/12/1 15:23:40 ID:PSpiTo46yL

>>426で書き込んだものです。

皆様、たくさんのご回答ありがとうございました。

大変勉強になりました。

これを機会に、私も史実関係の資料を漁ってみようかと思います。


443:名無し無双 2021/12/1 15:24:12 ID:9iQ777mYDM

お前ら、野郎なんてどうでもいいんだよ!

そんなことより、なんで俺たちのヒロイン、のじゃロリ魔女ビアンカちゃんが、あんな醜い乳袋をぶら下げたババアにされてるんですか!?


444:名無し無双 2021/12/1 15:25:37 ID:a8HtEuDPGo

何事かと思えば、しばらく前からスレに住み着いてるロリコン変態の>>405かよ

ここで吐き出す分にはともかく、リアルで二十代前半くらいの見た目の巨乳の子捕まえてババア呼びとか、ぶち殺されてもおかしくないから気をつけろよ


445:名無し無双 2021/12/1 15:26:05 ID:MNsBC8FXIB

エレーナやカールより、王国の誇る頭おかしいクソガキであるアラン好きで、無事大河でも頭おかしいクソガキに描かれていたワイ、高みの見物





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] …アレ?違和感しかないのに一つ一つを解説されると納得させられるぞ!? なんてこったぱんなこった!!??wwww 頭バーサーカーw 単に自己評価が低い為に無茶をやれただけの優秀かつ重要ポジに…
[一言] 大河がフィクションで女性陣受け狙い俳優集めたのが騒動の元なのかと。 それか、登場人物がすべて女性キャラに変更になって性格も改編されたエロゲーが元のアニメ化され人気がでたやつのも参考にされたと…
[気になる点] 同時期に中原制圧したハーンおるの…(震え声 [一言] カール「どうして…」 カールの受け取られ方酷すぎて笑うw 文化協定を結んだ結果だから、帝国本国にはきっと周囲の人の記録とかそれな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ