表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/14

その5



311-111は、以前進入した地下通路の入り口に来ていた。

世界の端経由では、他国に進入することは出来なかったが

この地下通路を使えば、もしかすると行けるかもしれない。


入り口の蓋を開け、中に飛び込む。

無数に枝分かれした地下通路の道のうち

なるべく南向きのものを選びながら進んでいく。


しばらく行くと、一枚の五角形に出会った。


五角形:「その識別番号は・・・七角形の旦那!」


311-111:「やあ、また会ったね」


五角形:「ジャンク組に入ってくれる気になったのか?」


311-111:「入っても良いが、今日は別の用で来てるんだ」

311-111:「君、ヘキサ・イエローに通じる道を知らないか?」


五角形:「これまた厄介な所に行きたがるんだなあ」

    「ヘキサ・イエローは知らないが、

     ペンタ・ブルーへの道なら知ってるぜ」


311-111:「そこでもいい。案内してくれないか?」


五角形:「他の組の縄張りを少しばかり横切ることになるんで、

     ちょっと回り道しながら行くぜ?」


311-111:「構わない」


五角形を先頭にして、複雑な地下通路を再び進んでいく。

幸い、他の組の誰とも遭遇することなく

ペンタ・ブルーの地下まで来ることができた。


五角形:「ここだ」


広めの通路が、45度の角度で上っていき、地上につながっている。

出口からは光が差し込み、出口付近を明るく照らしている。


311-111:「案内ありがとう。では行ってくるよ」


五角形:「待った。あんた、その姿で行くつもりか?」

    「死にに行くようなもんだぜ?」


そうだった。ペンタ・ブルーの住人、つまり五角形でないと

地上を歩くことはできない。


311-111:「もし、よければ」


五角形:「まあ、最初からこうなるんじゃないかと思ってたんだ。

     最後まで付き合うぜ、旦那」


二体は速やかに融合し、一体となった。


押し寄せる記憶の波に、軽いめまいを起こしながら

311-111は五角形の姿で、上方を目指した。


五角形である俺がこの国に戻るのは、随分と久しぶりだ。

失踪扱いになっているだろうから、五角形といえども、油断はできない。

捕まると、何をされるか分かったものではない。


地上に出た。

五角形のテントのような建物が、何列にも渡って並んでいる。


この国では中央政府の建物を中心として

他の建物が同心円状に配置してあるのだ。


さて、はやいとこ、住民達に紛れないと。

出口を少し離れたとたん、蓋がスライドしてきて

出口を閉ざしてしまった。


大きな体格の正十二面体が三体駆けつけ、こちらを取り囲んだ。


十二面体:「侵入者よ、ペンタ・ブルーへようこそ」


311-111:「俺はこの国の住民だ。侵入者ではない」


十二面体:「この国では、地下通路への出入りは一切禁じられている」

     「よって地下通路から出てくる者は皆、侵入者だ」


311-111:「そんな!数年前はそんなことはなかった!」


十二面体:「法律が整備されたのだよ。さあ、ご同行願おうか」


相手は、あの二十面体に匹敵する強さの兵士だ。それも三体。

勝ち目はないし、逃げることすら叶わないだろう。


おとなしく連行され、小さめのテントの前まで来た。

将棋の駒のような形の入り口をくぐると

目前にあやしげな機械が置かれていた。

その機械には、大きめの五角形の輪が接続されていた。

機械の前には一体、五角形型がいて、機械のモニタを見ながら

ボタンをあれこれ押していた。


十二面体:「輪をくぐれ」


速やかに言われたとおりにする。

機械をいじっていた五角形が驚く。


五角形:「こいつ、三角形と七角形を内包していますよ!」


十二面体:「おお、三角形か。確か、兵士増強研究施設の学者が

      三角形を欲していたな」


十二面体たちが寄り添い、しばし相談する。


十二面体:「よし、そいつを連れて行こう」


再び十二面体に囲まれ、連行される。

どうやら国の中央付近に向かっているようだ。


5時間ほど休憩もなく進み続け、ようやく目的地に着いたらしい。

先ほどよりも小さめの建物だ。


十二面体:「では俺が行ってくる。見張りを頼む」


三体の十二面体うち二体は、入り口に残るようだ。


十二面体:「さっさと入れ」


入り口に押し込まれる。

入り口はそのまま、地下へ通じる道に伸びていた。


通路が終わり、広い部屋に出た。

最初に目に付いたのは、暗い灰色の十角形だ。

12の透明なケースがあり、格ケースに一体ずつ入っている。


ケースにはケーブルがついていて

12のケーブルは一つの大きな機械に全て接続されている。


機械の前にはまたもや、五角形が一体いた。


十二面体:「三角形を連れて参りました」


五角形:「おう、ご苦労さん」


壁に寄りかかっていた五角形の輪を五角形型が持ち上げ

311-111に被せる。


五角形:「ふむ、間違いない」

    「これで合計20の三角形が揃った。あとは組み込みだけじゃ」

    「こちらに来てもらおうか」


言われるがまま、別の機械の前まできた。

先っぽに吸盤のついた配線が、機械から何本か出ている。


五角形:「これは、記憶を消し去る装置じゃ」

    「ここで、お主に選択肢をやろう」

    「記憶を消されて実験台にされるか、十二面体に破壊されるか

     好きなほうを選ぶがよい」


どちらも願い下げだ。

だが、この状況を突破できる力は持ち合わせていない。

会話で、執行までの時間を稼ごうか。


311-111:「記憶を消された後はどうなる?」


五角形:「よくぞ聞いてくれた。我が国の秘密兵器である

     切頂十二面体の一部となれるのじゃ。光栄じゃろ?」


311-111:「材料から見るに、五角形は含まれないようだが

     排他的な国の兵力がそんなもので良いのか?」


五角形:「やむを得まい。他三国の多角形と違い、五角形だけでは

     強力な形状である壁形態になることは不可能じゃ」

    「だからこそ、国王級の性能には達しないまでも

     より強力な兵力が必要なのじゃ」


    「それに、切頂十二面体は、20ヶ所を機械で補足し、青色に着色すれば

     巨大な十二面体となり、我が国の兵士としてもふさわしくなるわい」


    「おしゃべりはここまでじゃ。はよう選ぶがよい」


死ねば全ては無に還る。記憶を消されれば、体だけは残る。


311-111:「記憶を消してくれ」


五角形:「嬉しいのう。手に入れた材料を無駄にせずにすむわい」


吸盤を体に貼り付けられた後、五角形が機械のレバーをゆっくり引く。

視界が暗くなってゆく。




目が覚めたとき、まがい物の巨大な十二面体は

味方の命令に従うことと、敵を滅ぼすことしか頭(核)になかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ