意味がわかると怖い話もどき1
意味怖が好きなので作りました。
もしかしたら同じような作品が既にあるかも知れないです。
温かい目で見てください。
昨日学校から帰ってきたら俺のコレクションしてる人形の指が欠けてた。自作の人形で人に見られたくないから押入れの中に隠してあったんだけど。親が掃除しに来たときに壊れたのかも知れん。欠けた指が落ちてないか探してみたけど全く見つからんかった。親にもまだ見つかってなかったけどこれは流石にばれたかも。やっちまったと思いながら母親にそれとなく聞いてみたら「知らんけど。やらしいもんでも隠しとるの?」って言われた。嘘をつくような人じゃないから本当に知らないっぽい。父親は俺が学校行くより前に家出てくし帰りも俺より後だから関係なさそう。だから多分うちで飼ってるパピヨン♀(5)の仕業だな。居間にある犬小屋の中を覗いたら綿が落っこってた。「やっぱりお前か」ってパピヨンの方見たら伏せしながら目ぇそらしてた。まぁ可愛いから許すとする。見つけたのが犬でほんとよかった。でも押入れは犬にばれてっから別の場所探さなきゃ。人形も壊れたら変色とかしちゃうからまた作らんといかん。材料が足りるかもわからんし憂鬱だわ。材料が綿だけだからそこまで金がかからんのが唯一の救いだわ。
意味怖のイメージ
1・方言
2・人災
3・喋り口調
4・多少非現実的
5・匂わせ方が強引