表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/15

#12 嘘つきとウチ。 #2

 ウチの視界はぐるぐるしてた。

 その()()はわけわかんなくて……何があったかわかってるはずなのに、感触しか残ってなくて。

 なんかふわふわと気持ちよかったんだけど――


 煙草のにおいと、カケルくんの手の温度。

 ほっぺたから顎を通って優しく撫でられて。

 倒れそうになったウチは抱きかかえられて。


 しっぽの辺りがむずむずして、力が入らない。

 頭の中でリピートする、さっきのこと。



  ふにふに。 ぺろぺろ。


   はむはむ。 ざらざら。




「あ! ウチのファーストキス!」


「ばっ……声でか」

 やっと思い出して叫ぶと、カケルくんが慌ててウチの口を塞いだ。その顔があんまり近くて、ウチは目を見開く。

 でもさっきはもっと近くて――うそ、夢、じゃないの?


「って……あんだけ挑発しといて、今更そんなこと言うのか?」

 カケルくんは真っ赤な顔のままそう言うと、そっと手を外して離れた。

 ウチも起き上がる。きっと今、ウチもトマトみたいに真っ赤だよ……と思いながら。


「はぁ……なんだよ。俺ばっか損してんじゃないか」と、カケルくんはうめきながら頭を抱えた。


「損? なして? ウチの初めて奪っといてさぁ」


 何それ。なして落ち込むの? ウチに失礼過ぎるしょや。

 さっきまであんなに気持ちがふわふわしてたのに。カケルくんにドキドキしてたのに……急にまたムカついて来た。


「奪ったって――さっきお前が、できるもんならしてみろって煽ったんだろうが」

 カケルくんは情けない顔になると、背中を向けて新しい煙草に火を点けた。

 腕組みをしながら思いっきり吸って、ふぅ~って勢いよく煙を吐いて、怒ったような顔で振り向いた。


「でもこれで本当に懲りただろ。わかったらさっさと帰って、もうここに来んなよ――そのうち、もっと大変なことになってたかも知れないんだからな」

 そう言うと、ウチを置き去りにしたまま奥に引っ込んでしまった。


 驚いて呆れて何も考えられずにしばらくぼおっとしてたけど、カケルくんが出て来る気配はなさそうだった。

 ケータイを見たら六時近い。もう帰らなきゃ……



 * * *  * * *



 講習の日に雨が降るとユウウツが二倍になる。でも家政科は嫌だし、農高に行くのはもっと嫌だった。

 明日から数日間は塾がお盆休み。

 ママもパパもお休みになって、じいじとばあばも一緒にお寺に行って、お墓参りして――


 その前にカケルくんに会いたい。カケルくんの声を聞きたい。()()はどういう意味だったのか教えて欲しい。

 でもウチはカケルくんを怒らせちゃったみたい……今更どうやって会いに行ったらいいのかわからない。


 あれから倉庫には行ってない。

 行ったとしても、もうドアも開けてくれないかも……そんなことになったら、ウチ、絶対立ち直れないよ。


 カケルくんに会えないのがこんなにつらいなんて、全然思ってなかった。

 ため息しか出ない。



「雨すごいねえ」と言われて振り向くと、タイラ先生だった。窓際に佇んでいたウチの近くまで来て、隣に立った。


「帰らないの?」

「傘、忘れちゃって」

「僕の傘使う?」

「いいです」


 外の景色は薄い灰色。大きな山も雲の中。

 息を吐いたら、少しだけ窓が曇った。


 今朝は晴れてたのに。



「ねえ……なんで髪切ったのさ」

 タイラ先生がそっとウチの首筋を撫でた。去年の冬休みまでは好きだった先生。好きだった手。


「暑いからですよ」

 切ったのは三年に上がる時だったけど。


「ふぅん……まぁ、短い髪も似合ってるけどね、香織ちゃん。かわいいよ」

「……そうですか?」




 タイラ先生には、ほんとはずっと付き合ってる彼女がいた。


 なのに「香織はかわいいね」とか何度もウチを口説いてた。サイテーな嘘つきだった。

 それを知ってから、ほんとは触られるのも気持ち悪い。見られるのも嫌。したからウチは髪を切った。


「最近ちょっと雰囲気変わったよね? 大人っぽくなった」


 なのにウチはまだ先生に未練もあって、先生がウチのことほんとに好きなのか、かわいいって思ってるのか、何度も試していた。


 でもそれってやっぱり何か違う、って思いながら。



「ウチ、まだ子どもだったみたいです」


 子どもだから、カケルくんを困らせてしまった。

 ウチが大人だったらよかったのに。



「高校に合格したら、どこにドライブ行こうかぁ……」とつぶやきながら、タイラ先生はウチの髪をすくい上げる。

「あ、それ、もういいです」

「え? どうして?」

 先生の手が止まる。きっと眼も丸くなってると思う。


「もう、いいんです」

 窓の外を見たまま繰り返す。


「ひょっとして彼氏でもできた? でも受験生だよねぇ?」

「彼氏はいません。受験生だから」


 彼氏じゃない。カケルくんはそんなんでない。

 ウチが勝手に好きなだけ。


 もう嫌われちゃったけど……考えるだけで涙が出そう。


「じゃあなんで――」

「だって、先生の彼女さんに悪いじゃないですか」

 口に出した途端、苦い笑いが出た。そのままタイラ先生に向き直る。

 ハッとした顔のまま、先生は固まっていた。


「ウチ、そーゆーの好きくないんです」

「そう……」とひと言、先生はつぶやく。


 やっと言えた。


 これで肩の荷が下りた。

 また窓の外に視線を戻す。

 ふぅ……とため息をついたら、タイラ先生も短く息をついた。



「じゃあ、もうちょっと大人になって、遊びたくなったらまた声を掛けてよ」



 ……はぁ?


 思わず先生を振り返ったら、クスクス笑ってる。

 信じらんない。

 聞き間違いだったらよかったのに。


「じゃあね釘宮。気をつけて帰って」

 先生はいつもの営業スマイルに戻り、教室を出て行った。



 なにあれ、サイテー。

 なしてあんな人が先生やってて彼女までいるんだよ。

 なしてあんな人を好きになっちゃったんだよ……


 サイテー。

 タイラ先生も、ウチも。


 ほんとサイテー……



 * * *



 小雨になったので走って帰った。

 でもやっぱり途中でまた大粒の雨になって来て、しょうがないから結局コンビニに寄った。

 まだ決心がつかない。


「おばあちゃん、雨宿りしてもいい?」と、大声で呼び掛ける。

 おばあちゃんが店の奥から出て来た。

「あれぇ香織ちゃん。傘貸したげようか?」

「いいの、すぐ帰りたいわけでないし、時間潰すついで」


 そうだ。何かお土産買おう。

 また水羊羹……は芸がないから。何がいいかな? お酒は買えないし。



「あの、じゃあ俺はこれで……」と、奥から男の人の囁くような声が聞こえる。

「あぁはい、したらね山本さん、ありがとう。したらこれ持ってって。コンビニではもうなげなき((廃棄しないと)ゃない(いけない))から、早めに食べて」

「いつもすみません」

「なんもさぁ。うちも手伝ってもらってるしさぁ、お互いさましょ」

「いえ……」


 小声で挨拶を交してそのまますり抜けようとした後ろ姿を、ウチは咄嗟に両腕で捕まえた。



「ちょっと! ウチに挨拶ナシで帰るつもり?」


「あれぇ、知り合いかい?」

「いえ、人違――」

「ちょっとカケルくん!」


 三日振りに会えたカケルくんは、ひどく狼狽しているように見えた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

cont_access.php?citi_cont_id=574155401&s ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ