表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

一目置いて、その先

 それから数週間経って、桜はあたしに追い付くぐらいまで成長した。

 互先(たがいせん)……同格とまでは行かないが、黒を持たせれば(一階級差)ほぼ互角に打ってみせた。

 「一ヶ月であたしに追い付く勢いで成長って……桜は囲碁の才能あるんじゃねーの?」

「そんなことないよ……」

 あたしが一年かけてたどり着いたところに一ヶ月でたどり着いたんだ。もうちょい自信持てばいいのに。

 「茜ちゃん、もっかい打って!」

「いや、あたしだけじゃなくて他の人にも打ってもらえよ。あたしじゃ教えられることに限度がある」

「茜ちゃんとがいいの。わたし、もう少ししたら茜ちゃんと打てなくなっちゃうもん……」

「……は?」

思わず出る、間抜けな声。

「わたし、中学は私立なの。白花咲学園に行くんだ……」

白花咲学園は、いわゆるお嬢様学校。あたしみたいな平凡な家の子には縁のない世界だ。

「そっか……」

「茜ちゃんは公立にそのまま進学するんでしょ?それにここにいつ来るかわからない」

そりゃそうだ。碁会所の場代を出せる余裕がないと、ここにはこれない。月一か二回が限度だ。

「だから、今茜ちゃんといっぱい打ちたいの……!」

「そっか……あたしと打ちたいって言ってくれるのは、嬉しい」

 中学に行ったら、多分あたしと桜の接点は囲碁しかなくなるだろう。

「だから、約束しよう。あたしは毎月、三回目の土曜日にはここに来る」

「茜ちゃん……三回目の土曜日だね?その日に来れば打てるんだよね?」

「ああ。あと二ヶ月で中学生だけど、囲碁はずっとできるだろ?」

「……約束だよ」

「約束だ。なんなら指切りするか?」

 小指を立てて差し出す。桜は冗談っぽく笑いながら、指を絡めた。

「指切りげんまん、嘘ついたら針千本のーますっ」

 ……いつまでも囲碁友でいような。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 友達と打つ碁は楽しいですよね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ