表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/44

最終話:また拾うから。

最後までお付き合いありがとうございました!

ちょいと駆け足でしたが、楽しんでいただけていたら幸いです。


ではまた何かの作品で☆


 笛路

 



 結婚式の直前まで、なんやかんやと大騒動しながら過ごしてーの、当日。


 誓いのキスはまたもや『ぶっちゅぅぅぅぅぅ』なやつ。

 どれだけ恥ずかしい思いをさせるのかと怒ったら、なぜか喜ばれた。


「恥ずかしがるリタが尊いっ!」

「端的に、気持ち悪い」

「ふっ。それくらいの言葉では心が折れないのが国王だ」


 いや、それで国王を誇られてもと思うものの、結婚式の最中にこれ以上の私語は慎みたい。

 式を執り行っている教皇様に、めっちゃ睨まれているというのもある。


「では、バルコニーに移動しましょう」


 結婚式が滞りなく終わったら、王城バルコニーで国民への顔見せを行うことになっている。レオが妙にニヤニヤしているのが気になるけれど、問い詰める時間はないようで、王城内を足早に進んだ。


 バルコニーに出る直前に、ファンファーレが鳴り響く。国王と王妃の登場の合図。


「さぁ」


 柔らかに微笑んだレオに右手を差し出され、そこに自身の左手を重ねた。

 ゆっくりと歩き、バルコニーに立つと、割れんばかりの歓声が湧いた。


「っ、すごい」


 広場の地面が見えないほどに国民たちが詰めかけていた。レオの、国王の結婚を祝うために、その姿を見るために。

 こんなにも国民に慕われている人の妻になるのだと、責任の重さを今やっと、本当の意味で実感した気がする。


「どうした?」


 私の手が震えていることに気がついたらしいレオが、顔を覗き込んできた。その瞬間、歓声がさらに大きくなった。


「リタ、少し顔を上げて?」

「――――っ!?」


 そう言われて、顔を少し上げた瞬間、柔らかな唇同士が重なり合った。結婚式のときとは違う、優しく甘いキスだった。

 さっきまで聞こえていた歓声が、遠くに聞こえる。

 ゆっくりと離れていくレオの瞳をじっと見つめていると、ニタリと笑われた。


「溶けた顔になったな」

「っ……」

「怖がるな、いつでも私がそばにいる」

「――――はい」


 自信たっぷりの為政者の顔をしたレオ。路地裏で泥まみれになって倒れていた人とは思えない。ちょっと格好良く見えてしまった。

 

「レオって、格好良かったのね」

「ちょ、今までなんだと思ってたんだ!?」

「家出中のヘタれたおっさん国王」

「間違ってないが!」


 間違ってないならいいじゃない? と言うと、レオが口を尖らせながら「家出するぞ」といじけていた。


「いいですよ? また私が拾って愛でるんで」

「っ! お願いします!」


 たくさんの国民が見ているバルコニーで、レオに土下座された。

 国民たちも臣下たちも、皆がいつまでも大笑いしていた。




 ――――『家出中の国王陛下を見つけても、絶対に拾わないでください。王妃が拾いに来ます』というお触れの書面が王城から配布されるが、それはもう少し先の話。




 ―― fin ――




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

◇◆◇ 書籍化情報 ◇◆◇


「お前を愛することはない」と言われたので「そうなの?私もよ」と言い返しておきました。 〜氷の貴公子様と紡ぐ溺愛結婚生活〜

☆ コミックシーモア様先行(限定SSあり) ☆

❄ 8/26(月) ❄

書籍表紙


美麗すぎてヨダレものの表紙絵を描いてくださったのは、『シラノ』様っ!
脳内妄想だった氷たちが、こんなにも美しく再現されるとか、運使い果たしたかもしれない……

あ! この作品も、もりもりに加筆しています。(笛路比)
おデートとか諸々ね。ラブなストーリーを主に。
ぜひぜひ、お手元に迎えていただけると幸いです。

※コミックシーモア様以外の電子書籍書店様は9/20 (金)になっております。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ