表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/44

33:屋台メシで。

 



 料理が運ばれてきて、さあ食べよう! とフォークを持ったけど、レオはルークさんの後ろ姿を見続けていた。


「レオ、食べないの?」

「あいつ……リタのことが好きだよな?」

「それはないでしょ。彼女さんいるし」

「は? じゃあなぜあんなに親しく話しかけてきた!? なぜ肩に触れた!?」


 触れたってか、『よう!』くらいのポンと叩く挨拶で、日常的すぎて気にもしてなかったんだけど。

 レオはとても気になるらしい。


「でも、レオも大概じゃない? あの状況で居座ったし。半裸で人の前に出て来たし」

「うぐっ……」

「ほら、食べますよ?」


 レオが口を尖らせながら、トナカイのシチューをモグッと食べて、固まった。

 そして、物凄く綺麗な所作なのに、物凄い早さでシチューが消えていく。


「何だこれは。美味すぎるだろう……は? どこかのシェフか?」

「え……普通にあのおばさんが作ってますけど?」


 おばさんはルークさんのお母さんで、若い頃からここで屋台をやっているのだと言っていた。

 昔ながらの気風のいいおばさんで、疲れ果てて食べに行くと、決まって励ましの言葉とちょこっとおまけをしてくれる。


「リタ」


 レオが急に真面目な顔になり、前のめりで話しかけてきた。


「もしや、屋台にはこのレベルの店がゴロゴロいるのか?」


 通りがかったお店の何カ所か、とてもいい匂いがしていたのが気になってはいたらしい。

 そして、ここで食べて、もしやあの店も……となっているよう。


「王都の城下町なだけあって、かなりレベルの高いお店が多いですよ」

「戸建ての店を持とうとはしないのか?」


 市場の屋台は、割と簡単に組み立て解体ができるようになっている。お店によってはタイヤを付けて、移動を簡単に出来るようにしているとこも。


 戸建ての店舗に関しては、店主によりけりだと思う。ここのおばさんなんかは、市場のこの賑わいが好きなのと、屋台だからこそ経費が抑えられるから、値段を上げずに済むという理由で、ずっとここにお店を構えているらしいし。


「なるほど。それぞれの考えも確かにあるな」


 レオは今まで、あまり城下町や平民の生活に入り込んだことがなかったらしい。

 視察はしていたものの、変装して入り込んでいる今とは全く違ったのだという。


「もっと色々と見て回るべきだな」

「そですね。国は国民がいるからこそ回っていますし」

「……鋭いな」


 なぜかレオにちょっと怖がられてしまった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

◇◆◇ 書籍化情報 ◇◆◇


「お前を愛することはない」と言われたので「そうなの?私もよ」と言い返しておきました。 〜氷の貴公子様と紡ぐ溺愛結婚生活〜

☆ コミックシーモア様先行(限定SSあり) ☆

❄ 8/26(月) ❄

書籍表紙


美麗すぎてヨダレものの表紙絵を描いてくださったのは、『シラノ』様っ!
脳内妄想だった氷たちが、こんなにも美しく再現されるとか、運使い果たしたかもしれない……

あ! この作品も、もりもりに加筆しています。(笛路比)
おデートとか諸々ね。ラブなストーリーを主に。
ぜひぜひ、お手元に迎えていただけると幸いです。

※コミックシーモア様以外の電子書籍書店様は9/20 (金)になっております。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ