表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/44

27:悶え苦しむレオ。

 



 ベッドの中でレオに抱きしめられ、こう……男性の生理現象とこんにちは。いや、こんばんわか。

 って、そこはどうでもよくて。


「……あの日ね、一夜限りの、でもしておけばよかったって後悔したの」

「自分を大切にしろ!」

「っ、ごめんなさ――――」

「私は紙のこよりより耐久性がないんだぞ」


 スンとなった。

 もしやこの人、それで逃げた?


「……いいか? 初めては閨教育のわりとガッツリ年上のオバ……未亡人。現在三二歳なのに妻もおらず、そういう相手も使用していないおっさんの股間事情はな、そこらの十代と同程度だ」


 国王なのに何を言ってるんだろうかこの人は。

 というか、耐久性がなさ過ぎる。

 あと、オバサン言いかけたね。

 貴族ってそういう教育があるって聞いたけど、本当にあったんだ。


「いやまぁ、通過儀礼なんだが、人に見られながら出来るか」

「見!?」

「私の息子の能力値はゼロに等しかった…………あのあとしばらく引きこもったな…………」


 レオが遠い目をしている。ってか監視までいるんだ?

 

「失敗――――」

「失敗いうな!」

「え、ごめん?」


 謝り方が雑だとか怒られた。そして自分はどうなんだと聞かれた。


「いや、そんな相手とかいなかったし、初めて好きになったのレオだし」

「っ! 分かってて聞いた私が馬鹿だった。なんだこの耐久レースは…………」


 レオが悶え苦しみ出した。


「なんで我慢してるの?」


 普通に気になった。

 なんとなく予想はついているけれど、知りたかった。レオの気持ちを、言葉で。

 じっとレオを見つめていると、眉間に皺を寄せて固く閉じていた目蓋をゆっくりと押し上げた。


「ここで散らしてどうする。散らすなら王城で、私との初夜にしろ」

「っ!? なんで……王城」

「妃にするからだろうが!」


 ゴチンとまた頭突きされた。そして、熱いキスも。

 なんだろう、普通幸せいっぱいな告白のはずなのに。おでこが痛いのと、レオの鼻息が著しくうるさくて、なんかスンとなった。


「そういうことだから、寝るぞっ!」

「う、ん……」

「なにか言いたいことがあるなら、ちゃんと言ってくれ」

「……自分のベッドで寝ようかなって」

「却下!」


 ――――なんでよ?




 結局、レオにギュムムムムッと抱き締められて眠ることになった。

 朝目覚めて、身体が自分のではない体温で温かいことに気が付いた。


 ――――レオがいる。


 目の前にある胸板にそっと手を添え、おでこをくっつけた。

 なんとなく心音が聞こえるような気がする。荒い鼻息に混じって、微かに。

 

「おはようございます」

「んっ、ふぐ……おはよう」


 あまり素敵な目覚めではなかったけれど、それでもレオが側にいてくれたことは、ものすごく嬉しかった。

 

「レオ」

「ん? ムフーッ」

「鼻息うるさい」

「くっ……!」


 まぁ、思ったことはしっかりと伝えるけども。

 

「朝ご飯作ってくるね」

「ん。手伝おう――――」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

◇◆◇ 書籍化情報 ◇◆◇


「お前を愛することはない」と言われたので「そうなの?私もよ」と言い返しておきました。 〜氷の貴公子様と紡ぐ溺愛結婚生活〜

☆ コミックシーモア様先行(限定SSあり) ☆

❄ 8/26(月) ❄

書籍表紙


美麗すぎてヨダレものの表紙絵を描いてくださったのは、『シラノ』様っ!
脳内妄想だった氷たちが、こんなにも美しく再現されるとか、運使い果たしたかもしれない……

あ! この作品も、もりもりに加筆しています。(笛路比)
おデートとか諸々ね。ラブなストーリーを主に。
ぜひぜひ、お手元に迎えていただけると幸いです。

※コミックシーモア様以外の電子書籍書店様は9/20 (金)になっております。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ