2.フランベルジュ
右手:冷たいフランベルジュ(戦技:霜踏み)
左手:指の聖印
タリスマン:ラダゴンの爛れ刻印、二本指の伝承 ※霊薬で代用可
祈祷:毒霧
あまりおすすめしない方法ですが、一応紹介しておきます。
フランベルジュには元々出血効果が付いており、
そこに冷気派生による凍傷効果も同時に狙っていくスタイルとなります。
炎武器による凍傷解除も織り交ぜたほうが討伐が早まるのかもしれませんが、
なんか色々と面倒臭いのでやめておいたほうが無難です。
まあ、このメソッドの強みは考えることが少ない点です。
冷たいフランベルジュの片手持ちR1で100回くらい叩く。それだけです。
攻撃間隔の差で手数に変化が生じると思いますが、
敵のHPゲージを見ていればわざわざ数える必要はありません。
とにかく凍傷と出血でギリギリまで削ったらトドメは毒霧。
これが鉄則です。
おすすめしないと言いながらなぜ紹介するのかというと、
赤獅子城のアイテムを先に回収できるメリットがあるからです。
この武器と、灼けた砥石刃はラダーン祭り開催中に回収できません。
ラダーンが苦手な人は、アルター高原へ行く前に拾っておきましょう。