表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

p.7

「だけど……!」

「それに、わたしには結婚間近の婚約者もいる。あなたも知っているでしょ。もう、わたしたちは会うべきじゃないのよ」

「それでも、ぼくは……君のことが……」

「ありがとう。でも、わたしはこれ以上あなたを苦しめたくないの。ごめんね。本当にごめんなさい。あなたは、お父様が認める、ちゃんとした人を見つけて幸せになってね。さようなら」


 彼女は一方的にそう言うと、電話を切ってしまった。ぼくは何度もかけ直したが、彼女が出ることはなかった。ぼくはただ呆然とするしかなかった。それからどうやって仕事をこなしたのか覚えていない。


 だが、気がつくと彼女のレストランへ来ていた。中を覗くと客の姿が多く、ウェイターが忙しそうに働いている。しかし彼女の姿は見当たらなかった。


 ぼくは店内に入り、ウェイターに声をかけた。


「すみません。支配人は今日は……?」

「申し訳ございません。本日はお休みをいただいております」

「そうですか……」


 ぼくは落胆した。彼女と話したかったが、いないのならしかたない。ぼくが帰ろうとした時、背後から呼び止める声が聞こえてきた。


「あの、お客様? 支配人からこちらをお預かりしておりますが……」


 振り返ると、ウェイターは一通の封筒を差し出した。


「これは? 彼女が?」

「はい」


 ぼくはそれを受け取り、急いで封を開けた。中には手紙が入っていた。そこには綺麗な字が並んでいる。


-----

 あなたはきっと会いに来るでしょう。その時のために、ここに手紙を残しておきます。


 あなたと一緒に過ごした日々は、わたしにとって宝物です。


 本当ならば、あなたの気持ちを受け入れるべきではなかった。そうすれば、あなたを傷つけずにすんだでしょうから。


 でも、あなたがわたしを愛してくれたように、わたしもあなたにどうしようもなく惹かれてしまったの。あなたの優しさに。あなたの笑顔に。出来ることならばあなたを手に入れたいと思ってしまったの。そんなこと叶うはずもないのに。


 あなたは、わたしが居ればいいといってくれたけれど、きっと、いずれ、家とわたしとの間で思い悩む日がくる。わたしがあなたの笑顔を奪ってしまうことになる。わたしにはそれが耐えられません。ごめんなさい。


 だから、どうか、わたし以外の人と幸せになってください。


 わたしたちの道は二度と交わることはありません。だから、もうここへも来ないでください。さようなら。


 あなたを心より愛しています -----

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ