表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

p.3

 ぼくは何も言わずに立ち上がり、信じられないという表情を浮かべる彼女の元へ歩いていった。彼女は少し微笑んだようだったが、やがて目を伏せてうつむいた。そして言った。


「どうしてここに?」

「君に会いたかったから」

「今日、わたしがここに来なかったらどうしていたの?」

「そしたら、君に会えるまで毎日通ったさ。ぼくは、いつか必ず君に会えると信じていたからね」


 彼女は首を振った。


「再び会えたところで、私たちの関係は二度と変わらないわ」

「なぜだい?」

「わかるでしょう」


 彼女は顔を上げて笑おうとした。しかし、その笑顔は途中で崩れてしまった。ぼくは彼女の肩に手をかけた。彼女は抵抗しなかった。ぼくたちはしばらくの間抱き合っていた。


「ぼくは決めたんだよ」

「何を?」

「家を、名前を捨てる」

「…………」


 彼女はぼくの顔を見つめたまま黙っていた。


「ぼくは生まれ変わるつもりだ。そのために家を出た。だから、もうぼくたちが離れる理由はなくなったのさ」


 ぼくは彼女の手を握り締めた。そして、もう一度はっきりと自分の気持ちを伝えた。


「ぼくは君を愛している。これから先、何年たってもそれは変わらぬ想いだと思う。ぼくは、君のいない人生なんて考えられない。君はぼくにとってすべてなんだ。だから、ぼくと一緒になってくれないか」


 彼女はぼくの手を振りほどくようにして体を離すと、背を向けたまま言った。


「……ごめんなさい。あなたの気持ちはとても嬉しいけれど、やっぱりわたしには無理よ。だって、わたしはあなたに相応しくないもの。わたしはわたしの名前を、家を捨てられないわ」


 ぼくはその言葉を無視して続けた。


「もし、どうしても嫌だというなら仕方がない。でも、そうでないんだったら二人で幸せになろう。ぼくが一生かけても君を守るから。もう、泣かせたりしないから。絶対に約束するよ」


 彼女は振り向いた。目には涙が溢れていた。


「本当に……本当に無理なのよ。わたしはあなたのように強くない。家を捨てるなんてできないのよ。それに、あの人もまだ諦めていないはずだし……」


 彼女は泣きながら声を詰まらせた。


 ぼくはポケットからハンカチを取り出し、彼女に渡した。それから、一緒に取り出した彼女の小さな指輪も差し出した。


「これは返すよ。ぼくの指には合わなかったんだ。君が持っていてくれ」


 彼女はそれを受け取ると、両手で包み込むように胸に抱きしめた。そして、しばらくのあいだ静かに泣いていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ