表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

知識ひけらかしすぎだって…


「わぁ…クラゲね…。」


「こりゃあ凄いな。」


この水族館の目玉、クラゲのブース。

目玉なだけはあって、かなりの種類がいる様だった。


まぁ、こんだけ種類があれば、当然此奴ははしゃぐ訳で。


「すっげぇ!カラージェリーフィッシュだ!

え、タコクラゲじゃん。アカクラゲもいる!」


うん、予想通りだ。


「ねぇ、知ってる?

あそこにいる、サカサクラゲの薄いピンク色に見える身体の色は

、正確には褐色なんだよ。

これは褐虫藻って呼ばれる藻を住まわせているから、こういう色に見えてるんだって。

んで、この藻から栄養をもらって生きているんだと。」


ま、豆しばぁぁぁあ!


またかよ、


なんでだよ、


戻ってくんなよ、


カムバックしてくんなよ!


「そ、そうか…。取り敢えず、ゆっくり見たいから静かに…。」


「ねぇ、知ってる?

タコクラゲって水玉模様あるじゃん。

あの水玉模様の白い部分には、カルシウムが含まれてるんだってさ。

それで、ドーム型の傘の強度を増すことにも役立っている、とも言われているんだよ。」


二連続!?


豆しばまさかのコンボかよ


コンボ繋げなくていいから!


そんな良くわかんねぇコンボ繋げられたら、俺が倒されるわ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ