表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/64

第六十三話 最後の声

 今まさに命を奪わんと放たれた光弾が、体を僅かに逸れていた。

 背後で轟音が響く中、俺は目前に視線を奪われていた。


 「ぐっ……!?」


 余裕の笑みを浮かべていた女神の顔が、耐え難い苦痛に歪んでいる。


 「逃げて、ほたて!」


 次に聞こえた。悲痛な叫びは、間違いなくナルクのものだった。


 「器の分際で……」


 憑依されるがままだったナルクが、内側から抵抗を始めていたのだ。

 光弾が逸れたのも、ナルクのお蔭だろう。 

 と、苦々しげに呟いた女神、いやナルクの体が、再び眩く光った。


 「きゃあぁっ!」


 すると、高空を浮遊していたナルク体が、一気に地上へ落下していた。


 「ナルク!」


 重力のままに落下してきた華奢な体を受け止め、地上に降ろす。

 憑依されていたことで消耗したのか、ナルクの表情は弱々しい。


 「まあいいでしょう、力を取り戻した私に、今や器の存在は不要」


 地の底から響くような声が聴こえ、天井を見上げる。

 そこに居たのは、背中から純白と漆黒の翼を幾重にも生やした、まさしく神の姿。

 女神は、塵を見るような目つきでこちらを睨み付けていた。

 その冷酷な視線に、慈愛深かったというかつての面影は少しも残っていない。


 「貴方の気持ち、分かるよ」


 「何……?」


 と、よろよろと立ち上がったナルクが、はっきりとした声で女神に話し掛けていた。 


 「ずっと一人ぼっちで、寂しかったんでしょう。大切な人がみんないなくなって、一緒に笑ったり、泣いたり出来なくなって、悲しかったんだよね」


 驚く俺の前で、ナルクは訥々と語り続ける。

 聞き分けのない子供に言い聞かせるように、ゆっくりとした優しげな口調で。


 「器の分際で、知った風な口を!」


 「私も、少し前はそう思ってた。世界に一人ぼっちで、冷たい水の底に沈んでいるようだった。けど……」


 「痴れ事を! 神たる私がそんな、稚児の如き矮小な理屈で!」


 「でも、今は違う。今の私には、大切な人達がいる」


 激高し、喚き散らす女神に対しても、ナルクはあくまで冷静に語り続ける。


 「だから、貴女だってきっとそうなれる筈」


 「ナルク、お前……」


 ナルクは、女神を赦そうとしている。

 自分の存在を利用し、世界すら滅ぼさんとする相手を。 


 「何もかも無くしてしまうなんて、それは、とっても悲しいことだから」


 「矮小な存在が、好き勝手に言ってくれる!」


 今の俺には、どちらが女神なのか見分けがつかなくなっていた。


 「その喧しい口を閉じなければ、今すぐここで――!」


 「ナルクは逃げろ! ここは俺が何とかする」


 目の前の女神から放たれる殺意は、最早臨界寸前まで高まっていた。

 ナルクの説得も、女神の心を動かすことは出来なかったようだ。


 「ほたて」


 「大丈夫、必ず帰るさ」


 心配そうにこちらを見た瞳を、真っ直ぐに見つめ返した。

 何の根拠も無いのに、その言葉は一切の淀みなく口から出ていた。


 「うん!」


 洞窟の外へ走っていくナルクを見送り、凄まじい瘴気を放ち続ける女神へ向き直る。


 「愚かな! この場で死を逃れたとて、いずれ無に帰る定めは変わらぬというのに」


 本当に愚かなのは、一体どちらなのだろうか。


 「先に、お礼を言っておきます。この世界に連れて来てくれて、有難うございました。例えそれが罠だったとしても、貴女のお蔭で大切な人達に出会えたことは変わりありませんから」


 女神がいなければ、そもそも俺はこの世界にいなかった。

 皆に会って、生まれて初めての恋をすることも、心躍る冒険をすることも無かった。


 「絶望に身を投げ、今際の言葉を残すつもりですか」


 「それと、ごめんなさい」


 突然頭を下げた俺を見て、女神の殺気が戸惑いて一瞬和らぐ。


 「貴女は……俺が倒します!」


 頭を上げ、木刀を抜き放つ。

 例えどんな理由があったにせよ、このまま女神の目的を果たさせる訳にはいかない。

 この世界は、最早俺の世界なのだから。


 「戯言を。その思い上がり、今ここで消し去ってくれる!」


 女神の両手から七色の燐光が放たれる。


 「このくらいならっ!」


 その光を、真っ向から木刀で切り捨てた。


 「馬鹿な、今の貴方にそれ程の力がある筈が……まさか!」


 今は無くても、昔そうであったのなら再現出来る。

 『きおく』の力を使って、さっきまでの自分を再現したのだ。

 滅びゆく世界の意思を背負った、救世主としての自分を。 


 「もう容赦はしません、一撃で消し去ってあげましょう!」


 女神の体を中心にして、黒と白の光が収束していく。

 空間全体へ稲妻のように力が迸り、周囲の空気がぴりぴりと震える。


 「終わりです!」


 前方に突き出された両手から、全てを消し去る光の奔流が射出される。

 どんな物体であろうと消滅させる一撃が、一直線に迫り――


 「それを待っていた!」


 「何っ!?」


 予想外の光景を前に、女神の顔が驚きに染まる。

 こちらの体へ触れる手前で。女神の放った光線は堰き止められていた。

 振われた木刀からも、全く同じ光線が放たれていたのだ。

 光線同士が衝突し、凄まじい轟音と閃光が周囲に飛び散る。

 出来るかどうかは半分賭けだったが、ギリギリで間に合ってくれた。

 流石の女神も、自分の攻撃にはどうしようもないだろう。

 ……だが、ここからどうするかは考えていなかった。


 膠着状況の中、ステータス欄に表示されたレベルだけが凄まじい勢いで減っていく。


 「このまま均衡状態を保っていたとて、そちらの敗北は変わりません。無限の力に対して、貴方は余りにも儚い」


 「くっそおぉ!」


 駄目なのか、ここで俺は消えて、世界も。 

 悔しさと絶望で、思わず両目を閉じる。 


 ――めないで!


 暗闇の中で、誰かの声が聞こえた。   


 「力が……力が、増している!?」


 均衡を保っていた光線の衝突位置が、次第に女神の方向へ進んでいた。


 ――頑張れ、英雄! ――あんたには期待してるんだ、ここで負けたら許さねぇからな ――がんばって、えいゆうさん!


 ――顔も見えない貴方に対して、今の私達は願う事しかできません。でも、だからこそ、今は心を込めて祈ります。世界を救わんと戦う、たった一人の救世主に対して。


 世界中の祈りが、俺の体へ流れ込んでいた。

 まさにこの時も、世界中の人々は俺の勝利を信じてくれている。

 祈っている人達は、相手が女神だなんて知らないだろう。

 けれど、この世界を守る為に戦っていることに変わりはない。

 

 「俺のレベルなんかでいいんなら、全部持ってって良い! だから、今は!」


 「私が、負ける……!? ここまで来て、ようやく定めから解放される所で……」


 「いっけぇぇぇぇっ!」


 駄目押しとばかりに、もう片方の手で課金剣を取り出した。

 出し惜しみせず、所持金の全てを放出する。

 十字に交差した光の刃が、一気に女神の体へ向かっていく。

 空中で光が弾け、視界全てが真っ白に染まる。


 ――そうだ、私は。私はただ、自由が欲しかったんだ。


 薄れていく意識の中、最後に聞こえたのは、寂しげな少女の声だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ