HTML版ゲームブックの紹介と今後の予定
しばらくバタバタしそうな予感もしますが、進展は遅くなっても、アプリのリリースまでは出来るだけ早く持っていきたいと思います。
さて、前回までは最小限の機能とは言え、ゲームブックと言えるものまで出来ました。
今回はまず、最初の頃に少し言及しましたが、HTML版のゲームブックの紹介をしたいと思います。
1.HTML版ゲームブックの紹介
湖畔の城
https://aticlab.com/app/gamebook/book.html
上記作品は、以前にInternet Explorer + VBScript で習作として作ったソースコードが見つかったので、jQueryで焼きなおしてみたものです。(環境を見てわかるかもしれませんが、かなり昔です)
モバイルアプリの作成経験は全くなかったのですが、シナリオデータがあれば作品がどんどん増やせるゲームブックはモバイルアプリ向きかなと思い制作に挑戦する事にしたのが、この『ゲームブックアプリを作ってみよう』の出発点です。
シナリオは、機能テストの側面がかなり出ていますが、ゲームブックらしさは出ているかなあと個人的には思っています。
2.今後の予定
ionicとAndroidStudioを使用したモバイルアプリ制作は、環境を整えて最初のビルドまで行きつけさえすれば、プログラミング体験の入り口としても悪くないんじゃないかなと言う印象です。
(ただしionicやAngular、特にAngularの日本語資料が十分に無い点は厳しい所です)
※参考になりそうなサイト有りましたのでご紹介です。
Ionicで学ぼう!Angular入門
https://qiita.com/s_kozake/items/0de38c9729eb87d71b83
ですので、今後はスマホアプリ開発体験アプリ(ややこしい?)と言う感じで、開発環境の説明やソースコードの表示、csvファイルからPage.json作成ツール、作ったPage.jsonをゲームブックとしてプレイする(当然他の人のデータもOK)機能などを付け加えたいと思います。
カスタマイズしたcsvファイルからプロパティと読み込み関数を作る機能も欲しいかも?
ゲームブックとしては、バトルはともかく、サイコロを振る位は付け加えたいですね。
次回投稿まではかなり時間が空くかと思いますが、その間、HTML版のゲームブックでもお試しいただければ幸いです。




