表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

181/210

結局、JSONP、すなわちドメインをまたいだテキストデータの入手は避けるべきか

昨日、JSONP、すなわちドメインをまたいだテキストデータの入手が難しいという話をしました。


公開データだし、気楽に置けた方が利用しやすいかなと思って採用を考えたJSONPですが色々試すと少々問題(悪い事が出来そうという意味で)があるようです。


ごく簡単な例ですと、データを


ng_jsonp_callback_0(alert('何かの文章'))


としてやると、最終的にエラーにはなりますが、まずalertで『何かの文章』と言う文言が表示されます。


これを防ぐ手段は、JSONPの仕様的にちょっとなさそう。


少々手間ですが、テキストでの入力とゲームブックアプリと同じサーバに置いたシナリオリストと言った形で何とかするのが現実的と考えます。


とりあえずテキスト入力のみにして作業を進めることにいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ