181/210
結局、JSONP、すなわちドメインをまたいだテキストデータの入手は避けるべきか
昨日、JSONP、すなわちドメインをまたいだテキストデータの入手が難しいという話をしました。
公開データだし、気楽に置けた方が利用しやすいかなと思って採用を考えたJSONPですが色々試すと少々問題(悪い事が出来そうという意味で)があるようです。
ごく簡単な例ですと、データを
ng_jsonp_callback_0(alert('何かの文章'))
としてやると、最終的にエラーにはなりますが、まずalertで『何かの文章』と言う文言が表示されます。
これを防ぐ手段は、JSONPの仕様的にちょっとなさそう。
少々手間ですが、テキストでの入力とゲームブックアプリと同じサーバに置いたシナリオリストと言った形で何とかするのが現実的と考えます。
とりあえずテキスト入力のみにして作業を進めることにいたします。