入力の受け取り
流石に読み飛ばしの連続で、IonicやTypeScriptや、その他大勢を使うのは厳しくなってきましたが、とりあえず、データの受け取りは成功。
同時に、少しづつ中で何をやっているかがおぼろげながら見えてきた気もします(気のせい?)
1.データの受け取り
今まで、src\app\home\home.page.html で表示の書き換えは、src\app\home\home.page.tsで定義してやったプロパティを{{SelectText1}}と言った形で、必要な所に埋め込むやり方でした。
受け取りも、似た感じではあります。
src\app\home\home.page.tsで定義してやったプロパティ(例えば"SelectPage")を使って受け取ることが出来ました。
radioボタンの受け取りソースのコピー
----------------------------------------
<ion-list>
<ion-radio-group [(ngModel)] = "SelectPage">
以下省略
----------------------------------------
これで、例えばボタンクリックで選択肢に対応するページに飛んだりできます。
やっつけ仕事ではありましたが、とりあえず完成!
次から、いじったソースコードのコピーを貼り付けていきますね。




