表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

119/210

Visual Studio Code の 自動インポートをオフにする

VisualStudioCodeを初心者が使って、うっかり入力補助機能で間違った選択をエンターキーで確定すると関連するimportしてくれたりします。(TypeScript)


スゴイ便利な機能らしいのですが、正直初心者には余計な機能です。


何しろ、importされた事自体気づかなくてビルドで落ちることになります。

(元の入力を削除しても残る訳ですから)


これをオフにするには、


・VisualStudioCode左のサイドメニュー一番下の歯車アイコン(管理)をクリック

・設定を開く

・上にある設定の検索に import を入力

・この場合はTypeScript(13)をクリックして絞り込む(数は違うかも)

・TypeScript > Suggest: Auto Imports 自動インポートの提案を有効または無効にします。をオフ


これで行けました。


確認は、どこかの関数で randomBytes と入力してみてください。(暗号関係のモジュールを必要とします)


オンですと、上のimportに

import { randomBytes } from 'crypto';

が追加されていましたが、オフにする事で単純にエラーになりました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ