表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

エッセイ集

今年は鬼滅の刃が映画・漫画・小説で一位獲得ですか

作者: 水源

 さて、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』がたったの45日間で興行収入が約275億円に達し、観客動員数は2053万人を突破したそうです。


 これは日本における興行収入で、『タイタニック』を抜いて歴代2位に浮上し、『千と千尋の神隠し』の308億円も完全に射程圏内ですね。


 12/4にはコミックスの最終巻が発売されて本屋はてんやわんやだそうで。


 さらにノベライズの売上1位2位独占達成もオリコン史上初とのことで、漫画・小説・映画で人気独占中ですね。


 まあそれはともかく『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の見どころは炎柱の煉獄杏寿郎の生きざまというか、死にざまにあると思うのですが、煉獄さんってある意味理想的すぎる男性の上司なのですよね。


 ”俺がここで死ぬことは気にするな

 柱ならば後輩の盾となるのは当然だ”


 ”胸を張って生きろ

 己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと心を燃やせ

 歯を喰いしばって前を向け

 君が足を止めて蹲っても時間の流れは止まってくれない

 共に寄り添って悲しんではくれない”


 なんてことをフィクションだとしてもどれだけの人間が言えるだろうと思いますからね。


 そして敵としても童磨や半天狗、獪岳みたいな殺されて”ざまあ”と思われるのが当然という敵キャラもいますが、猗窩座や妓夫太郎&堕姫のような悲しい過去のある鬼は魅力的ですよね。


 とはいえ 正直に言えば鬼滅の刃はここまで持ち上げられると、むしろ気持ちが悪いと私などは思ったりしますが。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あらら……。 一強になるのが気持ち悪いって。 なんとなく気持ちも分かったりします。 なんせ、 「今、鬼滅って入れるとなんでも売れる」 と言っている店もあるみたいですから。 自粛が…
[一言]  うんまあ、ラストぐっだぐだだったもんな。例えるなら最終決戦でDIOに波紋疾走をぶち込まずに、主人公含めた味方陣営が肉盾になって日の出まで持ち堪えて、太陽で焼き殺したジョジョ第一部。或いはカ…
[一言] 掲示板でピカピカネタでキャッキャしたりシスタークローネでギャハギャハ笑ってた頃が懐かしい
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ