表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/7

第5話:休日の2人とゲーム2

改稿しました

 結局逆転なんてなく、かざりがゲームに勝利と思ったら、CPUつよいが怒涛の勢いで追い上げて、何故か優勝を持って行ってしまった。


「「…………」」


 お互い顔を見合って、困惑した雰囲気にどうしようかなと悩んでいると、かざりがこちらに近づいて、突然俺の耳元に囁いた。


「……昇。一緒にご飯作ろ。」

「あっ、もうそんな時間か。そうだな。一緒に作るか。昼だし、パスタでいいか。」

「ん。じゃあ、サラダ作る。」

「おぉ、頼むよ。カルボナーラでいい?」

「ん。」

「分かった。じゃあ、作ろうか。」


 かざりの提案を受けて2人で料理をすることに。ただ、耳元でささやくのは心臓に悪いからやめてほしいなと少し思ったり、こそばゆく思ったり。まぁ、心に閉じ込めておこうか。


 そこからは、淡々と、料理を始める。お互い無言と言う訳じゃ無いが、集中しているもので、話す内容もただ、調味料取ってとかそんな感じの簡潔な内容だけ何で、割愛って言うことで。


「「できたぁ!!」」


 珍しく揃って大きな声を挙げて、料理ができたことに達成感を覚える。カルボナーラと、サラダとスープ。テーブルに並べて揃っていただきますと言ってご飯を食べ始めた。


----------------------------


「そういや、課題やってないな。やるか。かざりは、課題終わってるか?」

「………」フイっ。

「お~い。かざりさんや。流石に逃げるのだけはアカンすよ。」

「ダメ?」

「やるぞ。課題多いんだから。つか、コツコツやってればすぐ終わってるはずだぞ?」

「………全部、残ってる。」


  かざりの提案にすこしだけ、戦々恐々とする俺。かつて、かざりは一回ヤバいことを申したことがある。課題1つ終えるごとに俺に1キロのランニングを課すこと。結果、夏休みの最終日に俺は、フルマラソンをする羽目になった。まぁ、趣味にランニングが増えたからいいんだけどさぁ。あの時台風来て大変だったんだよなぁ(遠い目。)


「……じゃあ、課題1つ終えるごとに、頭。」

「ん?頭?」

「撫でて。それと、抱きしめて。」

「???おぉう。分かった。じゃあ、やるか。」


 そうして、かざりの課題消化戦が始まった。


----------------------------

~3時間後くらい~

 ………妙だな。俺は、かざりの頭を撫でて、抱きしめているはずだったんだよ。いやまぁ、何個か課題が終わった後にそんな感じではあったよ。なんだけど。

 何で、俺の膝の上にかざりが乗っているんだ?


「あの~かざり、さん?」

「ん。どうしたの?」

「いや、どうして俺の膝の上に乗っているのかなぁ、って。」

「ん、義務。」

「ぎむ……ギム…………義務っ!?ドユコト!?」


 う~ん、理解をすることを拒むんだけど、聞いてみようかな。と思ったら、かざりが話始める。


「昇は、私が課題を終えたご褒美として。」

「あぁ~、その延長線上ってことでいいのか?」

「ん。」

「まぁ、いいか。だけどな、かざり。一つ言っていいか?」

「何?」

「課題、10個中2個しか終わってないんだよなぁ。やるぞ。日が暮れたら明日になって、先生に怒られても知らないぞ?」

「…………分かった。」


 めっちゃ、渋ったけど、了承して、俺の膝から離れたかざりは課題を始めた。そこから、時間は経過し翌日。


「おい!竜胆!!どうして、小笹の課題が終わってないんだ!!」

「えぇ~。」


 何故か、監督責任で俺が起こられたとさ。理不尽って、あるよなぁ~。泣きたい。

 

増設したぞ~。

取り敢えず上手くいけば6話目を今日中に出しますんで。

読んでくださいな。

星やブクマ、感想いいね待ってるよ~。(お気持ち程度に押してくださいな。喜ぶよ、作者が。)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ