第四話 魚つかみ
今日は農業に進展があった、なんと芽が出た・・収穫できるかも・・
ただ、袋がいっぱいなので雑草は出荷できず・・
余談だが、この世界にも天気があり雨が降るらしい
拠点で見れる新聞に雨の予報があった
虫捕りの成果
モンシロチョウ:20ポイント
アゲハチョウ:30ポイント
キタテハ:40ポイント
ショウリョウバッタ:20ポイント
クツワムシ:40ポイント
ツチイナゴ:30ポイント
ナナホシテントウムシ:20ポイント
モツゴ:70ポイント
モ:3ポイント
・・・虫捕りと今の相性最悪・・虫は種類が多いので袋に入らない・・
これじゃ稼げない・・違う方法にしないと・・
悩んだ結果、川で同じ種類の魚を捕まえるのが効率がいいのではと考えた
魚つかみ、これだ。
小川の深い場所に・・落ちた
泳げないんだった、必死にもがき何とか岸まで流された
岸辺で水を絞っているとポケットに何か入ってた、ブロンズメダルだった
この世界での景品と交換できるメダルでブロンズコイン10枚ぐらいで交換だったはず・・幸運なのか不幸なのかわからないけど・・ともかく場所が悪い
小川の浅瀬で魚を素手で・・・魚が速い・・虫捕り網でイケルか・・
苦労してメダカを捕まえた・・効率が悪い・・
魚の仕掛けがあれば・・カニ籠とか・・
ふと、ある事を思い出した・・カニがいるじゃん、カニなら売れるはず
周囲の岩をどかすとカニが居た、サワガニだ。
ある程度のカニを捕まえると(99匹は無理)残りの時間は釣りかな
オヤニラミ・タナゴ・イワナ・ブルーギル・モが釣れた、途中でカモがいたので魚をプレゼントした、喜んで食べていた
できるだけ袋を埋めるため採取もした、ミントらしきものやよくわからない青い花は売れるかな・・
魔法の練習は水がスプーン一杯ぐらい貯まった
火は数分ぐらいは付くようになった、大きさはこれからかな
そう言えば、本土からお店が移転するとか言ってたけ・・
アルバイトしたほうが稼げるかも・・
夕食はイワナの焼き魚、塩が欲しい・・
明日は今日よりいい日かも