ねぎ
夏のホラー2024投稿用
―――― へー、そーなんだぁ。
あそこのお店に、そんな噂があったんだねぇ。
でもその噂、よく考えると怖くない?
だってさ、お店の人が怒るのって犬を飼っている人だけなんでしょ?
動物を飼っているとか、ネコを飼っているとかでもなく、犬を飼っている人にだけ。
どうやってそれを見分けているんだろうね?
今時の動物を飼っている人は、動物の抜け毛に気を付けている人は多いし、動物の体臭だってつかないよう気にしてる人も沢山でしょ?
どうやって知るのかな?
もしかしてSNSでネットストーカーしてたりとか? それだったら怖いよねぇ。
でもそれだけだと全員は見抜けないよね……うーん?
いいや、なんか怖い考えをしちゃうし。
そうそう、怖い話と言えばこんな噂があるの知ってる?
長ネギって、握るとグニグニして中身がスカスカなのが有るよね? 知らない?
まあ、有るんだよ。
それでね? 実はそんな長ネギの中にはゼリーっぽいモノが詰められてる事が有るんだよ。
これね? ネットで検索すると旨味成分のかたまりだとかって出てくるんだけど、本当は違うんだって。
そのゼリーっぽいモノって、本当は骨髄液なんだって。
……なんの骨髄液かって? そこまでは知らない。 人間のだったら怖いよねぇ。
それに、知ってる? 豚骨らーめんとかで骨髄まで出汁として使う話があるけど、ソレみたく……ううん。 ソレだからこそ骨髄って食べ物になっちゃうんだよね。
だから、豚骨の骨髄の旨味もネギのゼリーっぽいのの旨味も同じものと考えれば、ネギのソレはやっぱり骨髄液なんじゃないかなってね。
昔の日本では大昔に墓場だった所を畑に変えたって噂もあるし、大昔は日本も焼かずに遺体を埋める“土まんじゅう”って埋葬法があった話を聞くし。
ゼリーっぽいモノが入ってるネギが、今もその墓場だった所の畑で採れたネギだったらと考えたりすると怖くならない? ね?
…………え? これ以上言うな? なんで? こんな“もしも”を重ねた有り得ない話なんて冗談でしかないんだけ……………分かったよぉ、もうこの話は止めるから。 ね?
そんなに怖かった?
ジョウダンだよジョウダン。
真に受けちゃった?
そうだよね、さすがにヒトも一緒にしちゃだめだよね。
うん、ゴメンネ?
完全にフィクションです。
コレを書く日にネギを切っていたので、ふと思いつき書いてみました。