表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/14

1.2

翌日のお昼休み。

五人揃ってご飯を食べていたとき。


「そういや、最近風祭(かざ)、忙しそうだね?」


かえでが話題を切り出すのは珍しい、と思った。

吊り目できつそうな印象だけれど、面倒見がいいのは周知の事実になっている。


かざとは、あおいのことだ。

風祭葵(かざまつり あおい)。その名字をとってそう呼ぶらしい。


「そうかな? いつもこれくらいじゃない?」


あおいは目をぱちくりさせながら(かわいい)

首を傾げた(かわいい)


あおいの温和な雰囲気は、この生々しい現実世界のなかにも救いの地(オアシス)を生み出してくれる。

あおいが救世の天使だと言われたなら、きっとわたしは信じてしまう。


「何か手伝えることとかあったらいつでも協力するからね。

それにさ、風祭(かざ)はみんなの癒しなんだから。

いつも救われてるぶん救いたいし」


「そうそう!」


わたしたち三人も首肯する。


そうだそうだー! と声援が足りないとばかりに

脳内わたしの群れが大合唱しているのは、見て見ぬふりをした。

ドン引きされちゃいそうだし……。


「そうかなぁ……? でも、ありがとね。

じゃあさ、ちょっと手伝ってほしいことがあるの」

◇登場人物

夏松ゆず:わたしの友達。笑顔がかわいい。

さくら:わたし

かえで:わたしの友達。きつめに見えて実は優しい。

りん :わたしの友達。

風祭あおい:わたしの友達。救世の天使。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ