表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/14

2.2

クレープを食べたあとは、パフェを食べたり、スタバでだべったりして。

そしてプリクラを撮り終わったわたしたちは、ゲーセンから外に出る。

デートだなんて意気込んだけど、結局は普段通りの遊び方になっちゃったな。でも、自然体で楽しいというのも悪くはないなって思う。


外はもう夕陽に包まれて橙がかった世界になっていた。

……わたし、夕暮れは苦手だなあ。

楽しかった時間がぜんぶ強制的に終わってしまうような、そんな寂しさと切なさで満たされているから。


「……」


そんなわたしの苦い気持ちをわかってくれたのかもしれない。

ゆずは、後ろからそっとわたしを抱きしめてくれた。


「今日はありがとうね。すっごく楽しかった」

「わたしも。ゆずのおかげだよ」


過ぎ去ってほしい世界のなかで、けれどこの瞬間は永遠に続いてくれればいいのに、って。そんな気持ちばかりになる。


どれほどの時間が経ったのだろう。

ゆずの体温が離れてゆく。

思わず、あっと小さく声が漏れたのは、ゆずに聞こえてしまっただろうか。


「ねえ、さくちゃ」


目と目が合う。

言葉はいらないと思った。

あるいは、かける言葉が見つからなかっただけ──?


「わたしも、さくちゃといたらしあわせだよ? 隣にいるとね、心があたたかくなるの」


わたしは、ゆずの頬にキスをした。

わたしはなんて、ずるい(・・・)のだろう。

触れたゆずの熱がわたしを焦がすと思えるほど。

そんな時間のなかにわたしたちはいて。


「ゆず」


けれど、そうじゃないのだ。


「わたしも、ゆずといるとしあわせ。一緒にいてすっごく楽しいし、でもゆずといると一番落ち着くの。わたしの居場所はここなんだな、って」

「さくちゃ……」

「今日はありがとう、また明後日ね」


そのままわたしは、ゆずに背を向けたまま、帰路についた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ