表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/29

 ~組曲 “恋情”  第2楽章 “熱情”<アパショナータ>~ -finale-

――それは、解放の時。

……じゃきん。

金属がすれる音がして、黄金が宙に舞った。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





朝日をあびて、神々しく照らされる、オレンジがかった黄金の束。


それは、愛染烈火あいそめ・れっかの、自慢のブロンドだった。


「……あなた……!」


じゃきん、じゃきん、じゃきん。


軽やかに切られてゆく、螺旋状らせんじょうの巻き髪。


なんて、無残むざんな……なのに、どうしてだろう。

なんて、清々しくて、美しいんだろう――!!


女神に愛された美貌びぼうに、

これほど、めまいを覚えたのは、はじめてだった。


何度もみているはずなのに、目が離せない。


「――ッ……!」


「……あたしは、お前のために女を捨てる。

 お前が、女と付き合う気がないなら、

 “俺“はもう、男であることから逃げない。

 ……<愛染烈火>は約束を違えない。

 ――約束する。舞台以外では、俺はもう、女のふりをやめる」


烈火れっかの小指に、炎みたいな光がやどる。


オレンジがかった黄金色。

髪と同じ、きっと烈火自身の、魂の色。


「俺が、男であることを否定した、親族連中にはもうびない。

 そんな必要なんて、最初からなかったんだ。

 オペラで見返せば、それだけでよかったんだ。

 それを教えてくれたのは、お前だった」


「……なに、それ……」


「俺は弱い。周囲の目ばかり気にして、

 いつだって、認められようと、やっきになっていた。

 ……でもそれは、ただのハリボテだ。

 お前の言うとおり、俺は自分と向き合っていなかった」


「……でも、おかげで、気づけた。

 俺は、自分を殺すべきじゃない。

 びて、自分を捨てるべきじゃない。

 ……俺は、これまでの俺じゃない、オリジナルの俺を作るべきだ。

 そしてそれには、お前が必要だ」


「……なんで……」


「お前は、周囲みたいに、俺を祭り上げない。

 それでいて、夏芽なつめみたいに、無邪気に褒めるんでもない。

 俺のウィークポイントを一番見抜いていて、

 それを伝えるのに遠慮しない。

 

 ――もう一度言う。お前が必要だ。

 他の誰でもない、とげだらけで毒まみれなお前にしか、できない。

 ……そして俺は、お前がすきだ」



「……す、すき、とか……」


目をそらす。


――まずい。

もう烈火のペースに、引きずられている。


「……好きだ。お前が知りたい。

 いいところも、悪いところも、ぜんぶ。俺に教えてくれ」


「――そんなことしたら、嫌いになるかも、しれないわ……」


取り返さないと。もとのペースを。

取りつくろわないと。いつもの冷静さを。


なのに、この口は、まるで逆のことを口走る。


とげも毒も、出そうとしてこんなに必死なのに、

ばらばらに砕けてかき集めることさえできない。


――どうしよう。

今さらあせる。


「――っ!」


慌てて、口を開いた私は、思わず、目を上げてしまった。


……飛び込む。

烈火の笑顔。



「……これだけぎったんぎったんにしておいて、今更嫌うもないだろ。

 ――それに、もう手遅れだ」


それは、苦笑だった。

ただ、瞳を細めるだけの微笑。


なのに、力強くて、思わず、身体が震える。

唇をんで、いまにも、とろけそうになるのを、こらえる。


どくん、と胸が激しく乱れる。


なに、期待してるの……?!

わたしは、今、なにを考えている……?



「俺はお前に、約束した。

 お前のために、男でいることを。

 これを破れば、俺は死ぬ。でも、それでいいと思ってる。


 愛染烈火は、愛に染まる不死鳥ふしちょう

 炎に飛び込み、新たな生を生きる、死なずの鳥。

 ――お前が怖いというなら、一緒に飛んでやる。

 

 大空を飛べば、お前にもわかる。

 この世界で、お前がどれだけ、そんをしていたか。


 ――愛することが怖い?

 ……自分のせいで、誰かを犠牲ぎせいにすることが?


 ――奪い、奪われることが怖い?

 ……昼蝉あちらの世界で送ってきた、

 ひどい人生が忘れられない?」


烈火は、私の瞳を、射抜いぬいた。



「――なら、ついて来い。

 お前が今まで、見過ごしてきた、世界の大きさ、とうとさ。

 全部みせてやる。――だから、来いよ」


そういって、まっすぐ手を差し伸べる烈火を、

茫然ぼうぜんとみつめる。


私の身体から、力が抜けてゆく。

魅惑<チャーム>だわ、と私は思う。


私は、くやしいけど、

もうとっくに、魔法にかけられてしまったのだ。


導かれるままにそっと、手を差し出す。


ぎゅっと力を込めて、握られる。引っ張られる。

――気がつけば、その胸のなかにいた。


熱い脈動みゃくどうを感じた。

烈火の鼓動か、私の鼓動か、わからなかった。


……どくん、どくん。


あんまりうるさくて、うるさくて。


私のまなじりがじんと熱くなり、ぽろりと、なにかが頬をすべってゆく。


「私……」


「……別にいい。いくらでも泣けばいい。……見たりしねえから」


そういって、烈火は強く、優しく、抱きしめる。


しばらく、私は泣いていた。


そうして、目のはしが、かぴかぴになるころには、登校時間が迫っていた。


「今日は、休むわ」

と私はひとこと言うと、カバンを持って、烈火を振り向いた。


「ありがとう」


微笑み、返事を待たず、すたすたと教室を出る。

静謐せいひつな空気を、わけいるようにして歩く。


しばらく、ひとりになりたかった。


心を静め、黙々(もくもく)と歩く。そうして、何度も思い返す。



――すべらかな手だった。

……大きい手だった。


……しびれるくらい、熱い手だった。


……それはもう、疑いようもなく、男の手だった。


立ち止まる。

胸が激しく踊って、息が止まりそうになる。



(……お前が好きだ? 一緒に飛んでやる?)


(……あなたは馬鹿ばかじゃない?)




(( ……私の方が、百倍好きよ!!  ))



――もう、自分をだますことなんて、できない。


……いつだって、うらやましくて、

ねたましくて、仕方がなかった。


いつもいつも、皆に愛されて、全力で生きる。

途方とほうもなく輝いていて、果てしなく、遠い存在。


それでも、太陽に向かうイカロスには、なれそうもなかった。


私は、誰も愛せないと思っていた。

いや、そうじゃない、ただただ、怖かった。


昼蝉ひるせみの世界に生まれ、欠陥品けっかんひんとして、

家畜かちくのような扱いを受けた私を、救ってくれたリリカ。


私のために、他の誰とも話せないという代償だいしょうを捧げてまで、

この朝顔の世界に、連れてきてくれた、愛しいリリカ。


私は、ずっと彼女を、うらんできた。


感謝は、していた。 どれほどお礼をしたって、足りないくらいに。


――でも、私は、本当はつらかった。


私のせいで。

不良品の私のせいで、あなたは、もう私しか愛せない!


ならば、私だってもう、あなたしか愛せない!


もう、こんな思いはいや。

誰かを愛したかっただけなのに、ただ、それだけだったのに。


――あんまりだ!


“もう、私は……私は……何も奪い合いたくない!!”


その叫びを、いちばん最初に、みつけてくれたのが、夏芽なら、

最初に手を差しのべたのは、烈火……あなただった。


愛染烈火あいそめ・れっか

女の子の振りをした、王者のような、不死鳥。

こばめると思っていた。


これまで、この世のすべてを、否定してきた私なら、

リリカ以外を愛することを、罪だと思って、背負ってきた私なら、

その手を、簡単に振り払って、もとの私に戻れるって。


でも、予想に反し、私はすぐに烈火から目が離せなくなった。


あの、まばゆいばかりの輝きに、目が焼かれてしまうと思いながら、

心はいつだって、求めていた。


そんな私が、烈火に告白される?

信じられなかった。


でも、今日この日、それが勘違いじゃないと、知ってしまった。


――彼は、本気だ。


あの自慢のブロンドを、まさか、切ってしまうなんて。

私のために、女の子のふりをやめ、男として生きるなんて。


りょうはもうすぐそこだ。

私は、はあ、と息をはいて、空をみあげた。


――心からだ、と思った。


『ありがとう』


……心から、あなたにお礼が言いたい。


こんな私をみつけてくれて。

それでいい、と受け止めてくれた。


がんじがらめだった心は、すっと解けていった。


まだ、信じられない。

でも、足取りは、軽くなってゆく。


歩きながら、三つ編みを、解く。

がんじがらめの呪縛じゅばくを、解いてゆく。


心から。

心から、あなたを愛したい。


そうして、解いた髪に、お洒落しゃれな、編み込みをするのだ。



私は、鏡をみて、笑った。


鏡のなかの私は、しあわせそうな笑顔を浮かべていた。


もう、決めてしまった。


わたし、エマニュエル・アンダーソンは、明日から……、

だいすきな、愛するあなたの、恋人になる――。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ